1960年 - 1990年代 1960年宇都宮市伝馬町にて装飾業を目的に創業 1964年㈱五光宇都宮店設立 1973年前橋支店開設 1981年水戸支店開設 1990年東京営業所開設 (東京都中央区月島) 1993年宇都宮餃子の導火線ともなったTV番組「おまかせ山田商会 宇都宮餃子大作戦」のイベントに全面協力。その後宇都宮餃子祭りの企画・運営に携わる 1995年アジア最高峰の自転車レース「ジャパンカップサイクルロードレース」の会場設営に従事
2000年 - 2010年 2001年北関東最大のジャズイベント「ミヤ・ジャズイン (1974年から開催)」の屋外開催に伴い会場設営を担当 2002年大会史上初、日本と韓国による共同開催となった日韓FIFAワールドカップにおいて、宮城スタジアムでの会場設営に携わる
8/1~8/20まで、茨城県で開催された「全国高等学校総合体育大会」において、柔道競技会場の設営に従事2006年栃木サッカークラブ (現 J 2) のホームゲームにおいて会場設営に従事 2007年宇都宮市オリオン市民広場 (オリオンスクエア) の指定管理者となる 2008年JBLオールスターゲームの会場設営に従事 2009年栃木県立宇都宮産業展示館 (マロニエプラザ) の指定管理者となる 2010年国内初市街地における自転車プロレース「ジャパンカップクリテリウム」の会場設営に従事
2011年 - 現在 2011年第24回全国スポーツ・レクリエーション祭「スポレク“エコとちぎ”2011」において5会場6種目の会場設営に従事 2012年東日本大震災被災地復興支援イベント「がんばっぺ!茨城・福島100円試食店in水戸梅まつり」の会場設営に従事
「第80回日本プロゴルフ選手権大会」の会場設営に従事 2013年設立50周年 2014年横浜で初の開催となる、「宇都宮餃子祭り2014in YOKOHAMA」において、イベント運営に携わる
「第27回全国健康福祉祭 とちぎ大会ねんりんピック栃木2014」において宇都宮市合同開始式の運営および6会場5種目の会場設営に従事
宇都宮市南部グループ霊園の指定管理者となる 2015年道の駅日光「日光街道ニコニコ本陣」商業棟の管理運営業務を受託する
訪日観光情報サイト「樂吃購」を運営するジーリーメディアグループと業務提携し、台湾におけるインバウンド送客支援事業を開始する 2016年「全国餃子サミット&全国餃子祭り in うつのみや」の運営・会場設営に従事
初開催された、東京新宿での「宇都宮餃子祭りin TOKYO」、大阪梅田での「宇都宮餃子祭りin OSAKA」において、イベント運営に携わる
「第1回水戸黄門漫遊マラソン」の会場設営に従事 2017年宇都宮初のコミュニティFM「ミヤラジ」 (周波数77.3MHz) を開局させる
栃木県内全市町を走破する日本初のUCI公認自転車ラインレース「第1回ツール・ド・とちぎ」の会場設営に従事
建設業者登録(県知事登録) 2018年「プライバシーマーク」の認定を取得