株式会社Exrail
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社Exrail
6ヶ月前
【レポート】僕たちが毎週行っている「社内アカデミー」について共有させていただきます。
社内アカデミーとは? 社内アカデミーというのは簡単にいうと「ビジネス書を読み解く社内勉強会」です。ファシリテーター(進行役)をメンバー間で持ち回りし、毎回自社にて身につけたいスキルや考え方に沿って、ファシリテーターが書籍をピックアップ。深く読み取りスライドを作成しプレゼンテーションと研修を実施します。「本で紹介されているこの部分は僕たちの事業だとこう活かせるか?」とか「この手法について皆でワークをしてみよう」とかファシリテーターが「どうやったら相手に伝わるか?自社に貢献できるか?」を考えて、アジェンダを決めて実施します。この取り組みの目的は「クライアントの成果を届ける為の新たな行動を得る...
メンバーと話せる株式会社Exrail
6ヶ月前
オフサイトミーティングで会議ハック2021inニセコ
こんにちは。経営戦略本部のNAOTOです。本記事では、2021年5月に北海道ニセコで開催したオフサイトミーティングの目的とその模様をご紹介いたします!Exrailの社内イベントは新型コロナウイルスの発生前に行われた「洞爺湖マラソンチャレンジ」以来で、今回の試みは当然初めての試みでした。私たちが当日に向けて準備していた事こと、実施して感じたこと、得られた成果...などベンチャーならではの”いっちょやってみますか精神”で臨んだチームビルディングの取り組みをレポートいたします。 テーマ・目的 当社の事業年度は2月の為、第一四半期を終えた時にこのオフサイトミーティングを開催しました。当社では毎...
メンバーと話せる株式会社Exrail
6ヶ月前
EXRAILのMISSION・VISION・PROMISE
みなさんこんにちわ。代表のYUKIです。今回は当社のMISSION・VISION・VALUEに関して、2020年にリニューアルをしました、その時の背景・狙い・それぞれの意味などをここに公開したいなって思います。ぜひ見ていただけると嬉しいです。それではよろしくお願いします!新型コロナウイルスとともに浮き彫りになった課題まず初めに私達の現在のメインのビジネスは「コンサルティング」と呼ばれる領域です。おかげさまで様々お引き合いをいただきながら、創業から順調に売上高を伸ばせてきたのですが新型コロナウイルスの蔓延の際に、私達は「対面型」であった為に複数のプロジェクトのストップやご契約の白紙化を経験...
メンバーと話せる株式会社Exrail
6ヶ月前
0→1を構築する挑戦!取締役インタビュー
皆様初めまして!Exrailにて秘書並びに経理事務を担当している杉田有楓(Sugita Uka)です。社長のアカウントで投稿をしていますが、20歳の社内唯一の女性です!早く女性社員増えないかなって思いながら日々EXRAILの成長を見守っています!皆様が少しでもExrailで働くイメージを持ってもらえる様に様々な投稿をしていきたいと思っています!今回はExrailで働くメンバーの声を届けていきたいと取締役 経営戦略本部長のNAOTOさんにお話を伺ってきました。(Exrailのメンバーは様々なクライアント企業に出向している為にあえてフルネームを伏せさせて頂いています)NAOTOさんは2020...
メンバーと話せる株式会社Exrail
6ヶ月前
社名に込めた思いを紹介します!
みなさんこんにちわ。代表のYUKIです。今回は会社の社名に関して、僕がなぜこの社名にしたのかを公開したいなと思います。よろしくお願いします。▼初めにExrailはよく日産の名車のX-TRAIL(エクストレイル)と間違われてしまうのですが(笑)私達は「エクスレール」という組織なのでぜひ覚えていただけると嬉しいです!!!▼よく間違われるので社用車をX-TRAILにしてしまおうかなとも思いましたが、会社も私自身もこの車は乗っていません(笑) ▼社名の由来社名のExrailは「EX」と「RAIL」を掛け合わせて造語を作りましたので英単語としては存在しないと思っています。創業した時に「私はお客様に...
メンバーと話せる