1
/
5

前職での後悔を活かし「お客様視点」と「ブランド視点」の両軸でブランドを表現するためにチャレンジしているデザイナーの話

こんにちは、コーポレートデザイン室の山本です。
いつも弊社のストーリーをお読みいただきありがとうございます!

本日は、クリエイティブCFT(以下CFT)にて、デザイナーとして活躍している岩堀さんに、デザイナーとして大切にしていることや働く環境についてインタビューをしました!

CFT:Cross Function Teamの略。デザイン視点から会社や商品・サービスといったブランドの思いや存在意義を視覚的に伝え、ブランド価値向上に繋げるための部署。会社全体におけるデザインの制作を担うため「CFT」に部門横断の意味合いが込められている。
プロフィール:岩堀 みちる
前職では化粧品メーカーにてデザイナーとして従事。一人デザイナーとして、WEB〜紙媒体、商品パッケージなど社内すべてのクリエイティブを担当。2022年株式会社ベルタへ中途入社し、公式サイトの専属担当として、ブランディングデザインからコーディング、サイトの管理運用までを担う。現在はデザイナーとしての業務だけでなく、採用や育成にも携わる。

大事にしていたのは「お客様視点」と「ブランド視点」の両方を体現すること

ーベルタに入社したきっかけを教えてください。

まず、前職では化粧品メーカーの一人デザイナーとして、WEBや紙媒体、商品パッケージデザインと様々な経験をさせてもらっていました。退職する1年前には、リブランディングを任せてもらい、難しいながらもやりがいを感じて仕事をしていました。
しかし、リブランディングの実現直後に、会社の状況が変わり閉業することになってしまったんです。

ー生憎のタイミングでの閉業だったのですね…

はい、そこから就職活動をはじめました。
就職活動では、「お客様視点」と「ブランド視点」の2つを大切にしているかどうかで、企業探しをしていました。

ー「お客様視点」と「ブランド視点」の2つを大切にしている、とはどのようなことですか?

私は「お客様視点」とは、社内目線でお客様の悩みや感情を決めつけるのではなく、直接お客様の目線に立って、商品サービスを見ることをイメージしています。

一方で、「ブランド視点」とは自分たちが伝えたいメッセージが正しく伝えることができ、体現できているか、というのを考えています。

前職で、リブランディングを行う中でこの2つの視点の体現することの大切さに気付きました。
リブランディングを行う前では、お客様に対してこちらから伝えたいことを一方的に押し付けてしまっていた、そして、ブランドとして伝えたいメッセージもなく、とにかく売れるデザインを作っていました。

リブランディングでこの二つの視点の大切さに気づいた時「お客様視点とブランド視点の考え方を持ってデザインができていなかった…」と反省しました。

ーその反省から、転職においては「お客様視点」と「ブランド視点」を体現している会社を見ていたのですね。

はい。転職をするならば、この2つの考え方が体現できている会社で、自分自身が苦労をしてでも学ぶ必要がある!と考えました。

色々な企業と出会いましたが、中でもベルタは「お客様視点」と「ブランド視点」を一番体現していると感じ、入社を決めました!

ーどのような点で「お客様視点」と「ブランド視点」を体現していると感じたのでしょうか?

CFTのマネージャー面接の中で『CFTの役割は「お客様視点」とブランドで大切にしている「ライフステージ軸」の2つを統一感を持って表現していくこと』という話が出てきました。
その話を聞いて、ここでなら前職での後悔や反省を生かして学び、成長することができると感じました!

未経験の領域にもチャレンジ出来る環境

ー現在の業務内容について教えてください。

現在は公式サイトの専属担当として、サイトの運用管理、デザイン〜コーディング、公開までを一括して担っています。
新たなコンテンツを作る時は、他部署の社員と一緒に仕事をすることも多いです。

ー入社した当時から今の業務を担当されていたのですか?

入社当初は、同梱物などの紙の制作物から、LP改修やSNS投稿用の画像作成などのWEBでの制作物まで、クリエイティブとしての業務全般を一通り経験しました。
入社して半年も経たない頃に、マネージャーから、これまで複数人でバラバラに担当していた公式サイトを統括するため、公式サイトの専属担当になってほしいと言われてから、今の業務を行うようになりました。

ー入社して間もないうちに公式サイトを全て任されることに不安はありませんでしたか?

公式サイトとなるとかなり規模が大きいですし、正直不安はありました。
ただ、サイト構造の整理をする時などはマネージャーが一緒に進めてくれて、自然と不安な気持ちはなくなりました。

ー教えてくれる人がいる、というのは安心ですよね。

はい。CFTチームは、ブランド全体のクリエイティブに関わっているため様々な領域の業務があります。
そのため、人によっては未経験の業務を担うこともありますが、そういった場合はマネージャーが進め方を教えてくれます。
もちろん、自ら分からないことを聞きに行ったり相談する姿勢があることが大前提ではあります!

ー岩堀さんが仕事をする上で大切にしていることはありますか?

転職の軸でもあった「お客様視点」と「ブランド目線」は大切にしています。

公式サイトに訪れたお客様の目線に立ち「正しく情報が伝わるのか」「お悩みを解決するための有益な情報を提供できているか」を意識し、制作する中で何度も自分に問いかけています。

そして、BELTAというブランドが正しく伝わるようにトンマナ(※1)や表現の正確さなどを意識しています。
特にBELTAブランドのサービスはライフステージ変化における悩みにアプローチするものなので、繊細なお悩みを抱えている方も多々いらっしゃいます。その中で、お客様の気持ちを傷つけることなく寄り添いながら、お客様から共感いただけるようなメッセージや表現の仕方を意識しています。

※1 トンマナ:トーン(tone)&マナー(manner)の略称。広告やコンテンツにおいて、デザイン等の一貫性を保つことを意味する。

ーBELTAがとても大切にしていることですね。他にもありますか?

個人的に、スピード感は意識しています。
デザインは「お客様にこんなメッセージを届けてどのような行動を促したいか」という社員の想いを形にする仕事でもあります。
一緒に動く社員の方がより早くPDCAを回せるよう、スピード感を持ってデザインを作り、改善することを意識しています。

個々の特技を活かしたチームで働く中での気づき

ー前職では一人デザイナーだったと聞きました。今チームで働いてみていかがですか?

CFTには現在、常駐の業務委託の方も含め10名以上の人が在籍しています。
会社の規模にもよりますが、他社に比べるとかなり多いと思います。

今までは、一人で働くことに慣れていたこともあり、入社前は他のデザイナーに囲まれる環境に不安もありました。
ずっと一人でデザイナーとして働いていると、当たり前ですが会社のデザイナー業務は全て自分が担当するので、様々な業務ができていました。ですが、それがチームになると、分業化され、裁量をもって働けなくなるかもしれないということが気がかりでした。

そのような中で、面接でマネージャーが「ベルタでは、やりたいことを尊重し、挑戦できる環境がある」と言ってくれたので、前向きに考えることができました。

実際にチーム内で仕事をしてみると、自分にない知識を持っている人たちと働くことでの新たな発見や気づきがあります。
それぞれが自身の得意分野を生かし、自身のミッション実現に向けて全うする自立したチームですが、相談をすればフィードバックをもらえますし、助けられることも多くあります。

ーチームならではの良さですね!CFTにはどのような人が多いですか?

優しく、柔らかい雰囲気の方が多いです。
困っている時には周りのメンバーに相談すると皆一緒に考えてくれます。
業務において自分のこだわりは出しつつ、相手の想いや要望は柔軟に受け入れながら対応している方が多いので、相談もしやすいですね。

そして、謙虚な方が多く、熟練したスキルをお持ちの方でも自分はまだまだ勉強する身だと考え日々勉強しながら働いている方もいらっしゃいます。そういう姿勢から私自身も刺激を受けることができています。

ー素敵なメンバーが集まったチームなんですね!

はい!
プライベートな面だと、意外とアクティブな面を持ち合わせている方が多いです。ベルタでは、就業後にスポーツやボードゲーム大会など様々なイベントを、有志の社員が開催していて参加は自由ですがCFTはいつも参加率高めです!笑
CFTで飲み会をすることもありますが、業務委託の方も参加してくれるくらい、和気あいあいとした雰囲気の部署です!

ーデザイナーとしてどんな人と一緒に働きたいですか?

んー…ちょっと欲張りかもしれませんが…笑
「お客様目線に立って考えたい!考えるのが好き!」で「ブランドも大切にしたい!」という方、数字や目標を明確に持って動きたい方、自分の芯は持っていても柔軟に対応できる方と一緒に働きたいです!
こういう想いを持っている方には、ベルタの環境はとても合っていると思います。

裁量も多く色々なことを任せてもらえるので、自分で考えて形にしていきたい、作業するだけではない働き方をしたいと考えている方にもピッタリです!

ー最後にこのストーリーをお読みいただいている方へメッセージをお願いします!

ベルタでの仕事は裁量が大きくとてもやりがいがあると思います!
新しいことにも挑戦できる環境や挑戦したいことに対してサポートしてくれる環境もあります。実際に入社2ヶ月目で、自ら立候補して自社商品のパッケージデザインを任されたメンバーもいます!
ベルタの考え方に共感し目標に向けた動ける人であれば、挑戦する機会をもらえ、声もあげやすい環境だと思うので、自分の意思を持って働きたいという方と面接でお話出来るのを楽しみにしています!

岩堀さんありがとうございました!
いつもCFTの皆さんは、色々な社員の要望や想いを汲み取って、同じゴールを目指しプロとしての意見をくださります。
お話の中でもその背景にある考え方を聞くことができました。

現在、CFTでは、デザイナーのポテンシャル採用を強化しています◎
このストーリーを読んで、少しでもベルタに興味を持った、もっと話を聞いてみたい、岩堀さんと話してみたいと思った方は、まずはカジュアル面談でお話しましょう♪


コーディング・WEBデザイナー
コーディング・Webデザイナー|親子3世代に愛されるブランドをWEBで表現
女性のライフステージを総合的にプロデュースするD2CブランドBELTA(ベルタ)を展開。 https://belta.co.jp/ 妊活~妊娠、産後、更年期と幅広い年代のお客様に向けた商材を企画開発し販売し、これまでに130万人以上のお客様をサポートしてきました。 中でも妊活中~妊娠中の人に向けたサプリメント「ベルタ葉酸サプリ」は市場売上No.1(※)の実績を持っています。 世の中の女性の抱える課題を解決するために様々なサービスや活動を行っています。 ・全国300以上の自治体、1337施設の病院やクリニックと提携し妊産婦の健康促進に向けた活動を展開 ・NPO法人や一般社団法人と連携し女性ライフステージにおける社会課題解決に取り組むプロジェクト活動 ・プレコンセプションケア普及に向けたタレントの起用 ・助産師や胚培養士、ファイナンシャルプランナーなど専門家による相談サービス ・学生団体と連携し、生理に関連した意識調査・啓蒙活動を実施 (株式会社ベルタは2020年12月、株式会社ビーボよりD2C事業を移管して設立されました) ※2016年度~2020年度における企業別売上ランキング(通販チャネル) TPCマーケティングリサーチ㈱調べ(2021年度10月調査)
株式会社ベルタ


デザイン・コーディング
営業など数字と向き合った経験を活かしてクリエイターにキャリアチェンジ!
女性のライフステージを総合的にプロデュースするD2CブランドBELTA(ベルタ)を展開。 https://belta.co.jp/ 妊活~妊娠、産後、更年期と幅広い年代のお客様に向けた商材を企画開発し販売し、これまでに130万人以上のお客様をサポートしてきました。 中でも妊活中~妊娠中の人に向けたサプリメント「ベルタ葉酸サプリ」は市場売上No.1(※)の実績を持っています。 世の中の女性の抱える課題を解決するために様々なサービスや活動を行っています。 ・全国300以上の自治体、1337施設の病院やクリニックと提携し妊産婦の健康促進に向けた活動を展開 ・NPO法人や一般社団法人と連携し女性ライフステージにおける社会課題解決に取り組むプロジェクト活動 ・プレコンセプションケア普及に向けたタレントの起用 ・助産師や胚培養士、ファイナンシャルプランナーなど専門家による相談サービス ・学生団体と連携し、生理に関連した意識調査・啓蒙活動を実施 (株式会社ベルタは2020年12月、株式会社ビーボよりD2C事業を移管して設立されました) ※2016年度~2020年度における企業別売上ランキング(通販チャネル) TPCマーケティングリサーチ㈱調べ(2021年度10月調査)
株式会社ベルタ

皆さんからのご応募お待ちしております!

株式会社ベルタでは一緒に働く仲間を募集しています
13 いいね!
13 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング