1
/
5

【社員インタビュー#3】美容業界からIT業界へ。自ら提案してD2Cブランドの商品企画へ挑戦!

こんにちは。ホライズンテクノロジー株式会社の広報・人事を務めるFと申します。
今回はKatyさんから私にインタビューをしていただきました!

ーー自己紹介をお願いします!

埼玉県出身の26歳です。学生時代は趣味に散財し勉強よりもアルバイトに熱を注いでいたこともあり、高校卒業後はすぐに東京で一人暮らしをしながら働いていました。美容部員として勤めておりましたが、美容の知識を更に深めるべく、美容皮膚科・外科のカウンセラーに転職しました。

縁があり、昨年福岡に移住しました。愛犬と共に日々楽しく過ごしています。





ーーなぜIT業界を目指したのですか?

元々パソコンを触ることが好きで、高校卒業後に美容業界と事務職どちらへ進むか、かなり悩みました。そんな中、偶然好きな化粧品ブランドの求人が出ていたこともあり、美容業界へ進む事になりました。

コロナ禍になり、自分自身のスキルや仕事に漠然とした不安を感じるようになりました。福岡に移住したことを機に、別の業種にチャレンジしてみようと決心しました。

正直、IT業界のイメージは"パソコンを使って仕事をする"くらいしか思い浮かばないような状態でしたが、
他業種からエンジニアに転職した友人の話を聞いていると、様々なスキルを習得できる業種だということがわかりました。
今まで自分の学歴や職歴に自信がなかったのですが、新しい業種で一から勉強をしてスキルアップしたいと思いIT業界への転職を決心しました。


ーー数ある企業の中からなぜ当社へ?

実際に仕事を探し始めてから、IT業界の中でもWebデザイナー・プログラマー・SEなど様々な職種があると知りました。どのような業務内容か、自分にはどの職種が合うのか、わからないことだらけでした。
そんな中、ホライズンテクノロジーの求人ページに辿り着きました。そこには『新規事業立ち上げ、企画からシステム開発、マーケティングまで関わる案件が多数』と記載されており、チャレンジできる業務範囲の広さに惹かれました。なかなか見ることのない求人内容に、好奇心旺盛な私はすぐに応募をしました。

面接では、自分達が取り組んでいる業務内容の説明や、チャレンジしたい業務のヒアリング、任せていただける業務内容のすり合わせをして下さったので、入社後のイメージがしやすく安心感がありました。現在も入社前後でギャップを感じることなく、働くことができています。


ーー業務内容を教えてください!

主に事務・広報・人事の業務を任せていただいています。
その他に、自分で提案したD2Cブランドの商品企画を担当しています。
今まで消費者の方と直接関わる機会が多かったので、過去の経験を活かして、一人でも多くの方を笑顔にできるような商品を提供できるように頑張ります!

ーー会社全体の雰囲気を教えてください!

感謝の言葉や褒め言葉をよく耳にする、温かい職場だなと感じます。入社して間もないですが、信頼を寄せていただいていると感じることが多いため、すごく自信に繋がる環境だと思います。
与えられた仕事・チャレンジしたいこと、どちらも取り組むことができるので未経験でも楽しく働くことができています。

親しみやすいメンバーが多いので、行き詰まった時も相談しやすく助けられています!


ーー今後やりたいこと、挑戦したいことはありますか?

定年後、自然が豊かな場所でドッグランを経営したいという夢があるので、マーケティングなど様々な知識をつけていきたいと思っています。
あとは、餃子屋さん・足湯カフェ・バー・おにぎり屋さんなど夢だけは沢山あります!(笑)


ーー今後どんな人と働きたいですか?未来の仲間に一言お願いします!

意見やアイデアを積極的に話し合える人と働きたいです。D2Cブランドの企画で行き詰まることもあるので、多角的な視点の意見を共有できる方が居るとすごく助かります。

未経験でも様々な業務にチャレンジさせてくれる会社なので、挑戦したいことやスキルアップしたい方は楽しく働けると思いますので、お待ちしております!


Katyさん!インタビューして下さり、ありがとうございました。入社してから改めて自分を振り返ることができて良かったです!
ホライズンテクノロジーでは、一緒に会社を作る仲間を募集しています。ぜひお待ちしております!







ホライズンテクノロジー株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
ホライズンテクノロジー株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?