注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社AND SPACE
2年以上前
パッケージデザインも得意なAND SPACEです。
死ぬほど重たいタスクをやっつけており、とんと更新ができておりませんでした(汗)髪色をマイナーチェンジして、自己満足しておりますジェシーでございます。最近自分が何をする人なのか人生の迷子になりそうで困っております。日本パッケージデザイン大賞2021で『ALIBI ZERO』入選!そして受賞年鑑本に掲載されたYO!なんて凄そうな響き…!!!実際凄いと思います。ジェシーはデザイナーではないのでただ凄いとしか言えないのはココだけの秘密。日本パッケージデザイン大賞という存在も実は初めて耳にした賞レースです。「日本パッケージデザイン大賞ね。うん、あれでしょ?凄いやん!」と知ったかぶりしなくていいよう...
株式会社AND SPACE
2年以上前
ここが変だよ!AND SPACE!一風変わったデザイン事務所の会社紹介
こんにちは。毎度おなじみジェシーです。最近娘からルッキズムによるプレッシャーを受け続けております。夕飯の肉の回数減らしてやろうかな(怒)前職から転職して半年が経ちました。時がたつのが早すぎないか!?それだけ仕事に追われて(ry...ではなく、充実した毎日を送らせていただいております。ええ。おや?誰か来たようだ…危うく身の危険を感じたところで、今日の本題に移ります。制作フローが普通と違うよ!でも理にかなっているんです。一般的に制作の流れは営業/ディレクターが顧客折衝や進行ディレクションを行い、要件に応じてデザイナー・エンジニアがアサインされて、納品を行うという会社さんが多いのではないかな?...
株式会社AND SPACE
2年以上前
「本を強制買取させられるサービス」Vol.2「価値観を変えてくれる本」との出会い
本好き必見!?の「本を強制買取させられるサービス」企画。前回は「創作意欲が湧く本」がテーマでした。しみじみ思う。本を強制で買い取りさせられるってどんなサービスやねんと。まぁ、ネタになるのと、知らない本に出会えるのは楽しいので良しとします(笑)ドMでドSなルールもう一度「本を強制的に買取させられるサービス」をおさらい!このサービスには良くも悪くもルールが存在します。谷川がテーマを提示提案して良い冊数を2人で協議1ヶ月後、重永さんが選んだ本を谷川にプレゼンその中からどれか1冊を必ず買取らなければいけない選ばなかった本は永久に買うことができない(他店で買うのもNG)登場人物 重永さん西日本書店...
株式会社AND SPACE
2年以上前
次の社長は全スタッフの投票で決定!?噓みたいな本当の話
こんにちは。自称派手髪バリキャリのジェシーです。面白ければいんじゃない?なノリで色々とやらかしてしまうAND SPACEで働き始めて、約半年が経ちました。毎日脳汁出しまくっています。人は私をワーカーホリックロボットと呼びます(噓八百)『谷川、社長やめるってよ』本日(2021/3/26)付でプレスリリースも配信されたので、目にされた方もいらっしゃるかもしれません。AND SPACEがまたやらかしました(笑)『後天的に左利きに矯正した男』『行動が小学生男子』『センス“だけ”は天才』『変態アートディレクター』数々の愛のある二つ名を、日々スタッフにぶつけられ続けている弊社代表の谷川ですが、202...
株式会社AND SPACE
2年以上前
一緒に働く仲間is超大事!AND SPACEのイカレたメンバーを紹介するぜ!vol.2
どうもジェシーです。春なので浮かれてしまい髪の色が赤色になりました。浮足立つような出来事は特に起こっていません。婚活パーティーに興味津々でございます。先日公開した『一緒に働く仲間is超大事!AND SPACEのイカレたメンバーを紹介するぜ!vol.1』ではマネージャー陣をご紹介したので、今回はクリエイティブにとことんこだわる個性豊かなクリエイターメンバーをご紹介させてもらいたいと思います!ディレクター/コピーライターディレクションもできる物書き集団!本質をコピーで具現化する言葉の魔術師AND SPACEはコピーライティングをとても大切にしています。弊社代表も『キャッチが決まればデザインが...
株式会社AND SPACE
2年以上前
ドMでドSな企画⁉「本を強制買取させられるサービス」
AND SPACEは『それ、面白そう!』にとっても貪欲。ある意味、企業風土ともいえるかもしれません。今日は弊社のそんな風土が垣間見える、一風変わったお仕事企画をご紹介できればと思います!「本を強制買取させられるサービス」とは本を強制的に買い取るドMでドSな企画いきなりですが、最近いつ本を手に取りましたか?モバイルが主流になり、実物の本を手に取る習慣が少なくなった昨今で、まだまだ皆さんが知らない本の面白さをどうにかお届けできないか…。そこでこの度、デザイン書籍をたくさん取り扱う西日本書店さんとのコラボ企画をはじめました。その名も「本を強制的に買取させられるサービス by 西日本書店さん」、...
株式会社AND SPACE
2年以上前
「第8回Webグランプリ」にて、AND SPACEが制作した2サイトが優秀賞を受賞した話
タイトルにもありますが、この度「第8回Webグランプリ」企業グランプリ部門におきまして、AND SPACEが制作した2サイトが優秀賞を受賞しました!今年で8回目を迎えた「Webグランプリ」。毎年各部門に様々なサイトがエントリーされる本大会に、今回AND SPACEも参加しました。今回はその嬉しさを言いたいだけの投稿です!Webグランプリってそもそもどんな賞?Webグランプリは、コーポレートサイトの健全な発展を目的とし、企業サイト制作に携わる関係者の労と成果を表彰し讃える『Web関係者の、Web関係者による、Web関係者のための賞』です。※公式サイトより「企業BtoBサイト」「企業BtoC...
株式会社AND SPACE
2年以上前
一緒に働く仲間is超大事!AND SPACEのイカレたメンバーを紹介するぜ!vol.1
どうもはじめまして。AND SPACEではまだまだ新人はらせてもらってるジェシーです。年齢なんて関係ねぇ!と、間違った方向での若作りに毎日精を出しています。ジェシーなんていう横文字の名前ですが、ばりばりの日本人です。キャラづくりです。見た目も派手です。絶賛、中二病こじらせ中です(涙目冒頭から心が折れそうになりましたが、切り替えて…さて皆さん。会社を選ぶ際に、『どんな雰囲気なのか』『一緒にやっていけそうか』ってめちゃくちゃ気になりませんか?1日の大半を費やす仕事時間、楽しいに越したことはないですし、この会社で頑張ろう!と思えるかどうかって凄く大切だと思うんですよ。▼こんな職場は嫌だ(ジェシ...