なにをやっているのか
◆動画でビジネスに革命を◆
クライアントの未来をより豊かなものにし、価値あるものを創り出す。私たちの会社は芸能人、有名企業を中心にYouTubeチャンネルの運営をお手伝いしています。
クライアントの「もっと会社の認知度を広げていきたい!」「もっとビジネスをスケールさせたい!」という考えを【独自のノウハウ・ロジック】を駆使して全力でサポートしています。
結果として、現在100以上のチャンネルの運営、プロデュースに関わらせていただいています。
◆チャレンジを応援します◆
STAGEONではYouTubeを中心にして新規事業開発をしています。
YouTube運営でも他社にはないビジネスモデルを採用し、創業後も急成長を続けています。
そんな状況にもかかわらず、実は未経験者が多いSTAGEON。それでも会社がグロースしていけるのは「ノウハウをナレッジ化」する仕組みがあるから。
もし「未経験」がチャレンジの妨げになっているのなら、大丈夫。私たちがあなたを一人前のプロデューサーへ育てます。思い切って飛び込んでください。
◆キャリアビジョンの応援◆
STAGEONではスタート時の契約として
正規社員型ではなく、プロシェアリング型を進めています。
つまり、雇用形態としてご自身で描いているビジョンにできるだけ近づけられるよう
業務委託契約、契約社員、正社員というような様々な雇用形態で
ご自身のキャリアビジョンの後押しをしております。
◆キャリアアップへの貢献◆
STAGEONでは誰もがキャリアアップのチャンスを得られるようにするために、入社後一か月間、研修を通じて業務について理解を深めていただくことにしています。その後のキャリアアップのための仕組みも整備し、
最初は未経験でご入社頂いた方も、社内で責任者になり、最終的には独立して活躍していただくことを目指しています。チャンスを掴むための環境はSTAGEONが責任を持って準備させて頂きます。
なぜやるのか
今ではWEBマーケティングにおいて「基本」となりつつあるYouTube。
今からYouTubeを始めたって「もう遅い」ではなく、
いますぐにでも始めておかないと「置いていかれる」というところまで来ています。
しかし、YouTube運営とマーケティングをうまく組み合わせて"売上"という結果を出している企業はまだ少ないのが現実。
私たちはそんな企業の「YouTubeチーム」としてクライアントの事業にJOINしています。
様々なジャンルの企業様、チャンネル運営をプロデュースしているので、スキルアップできるのはもちろんのこと「これから先 必要とされるスキル」を身につけられること間違いなしです。
未経験でも「成長したい」「変わりたい」などの熱い思いがあれば十分。
ぜひ思い切って飛び込んでみてください。
どうやっているのか
STAGEONには、素直で意欲的に学び、挑戦する人ばかり!!
みんながいろんな角度から「会社を良くしたい」「チャンネルを伸ばしたい」と思っているからこそ、新しいアイデアが生まれ、今のSTAGEONの文化ができあがってきました。
これからも柔軟に、メンバーと共に新しい文化をつくっていきます。
STAGEONがさらにグロースしていくために。
★STAGEONはこんな素敵なメンバーが集まっています★
・人を喜ばせることにやりがいを感じられる方
・人と仲良くなるのが得意な方
・チャレンジが好きな方
・YouTubeが好きな方
・新しいことにワクワクする方
・チームで切磋琢磨しながら支え合える方