注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社利他フーズ
4年弱前
【インタビュー】~RITA GROUPで年間100万円近くの寄付を行う理由とは~
弊社は、認定NPO法人PIECES様へRITA GROUPで年間100万近く寄付をさせていただいています。なぜ、弊社がそのような社会貢献活動を行っているのか、どういう想い、願いがあるのかRITA GROUP創業者である倉崎へインタビューしてみました!Q1.認定NPO法人PIECESさんを知ったきっかけは何か?ネット検索で【子どもの貧困、NPO】で調べたときに「認定NPO法人PIECES」様が出てきて、こどもの孤立という社会問題に取り組んでいるのを知ったのがキッカケです。そもそも、ネット検索で調べようと思ったのは、海外の社会貢献活動について学びにシアトルにいったのがきっかけです。マイクロソ...
株式会社利他フーズ
約4年前
株式会社利他フーズで私募債発行しました!
この度、株式会社利他フーズで私募債(5千万円)を発行しました!私募債とは通常、株式や公共団体は2種類の債権を発行しており、1つは不特定多数に販売を行う公募債(こうぼさい)。もう1つは少数の投資家に債権を発行する私募債(しぼさい)です。私募債は小規模な社債発行であり、発行される主な理由は株式会社が「長期に渡る資金調達」を受けるためです。一般的に多く利用されている銀行など金融機関からの融資とは違い、1.低金利である、2.毎月の返済がない、等のメリットがあります。また、私募債の発行基準は厳しく発行の際には会社の財務状態を厳しく審査され、基準に満たない場合は発行できません。つまり、私募債が発行で...
株式会社利他フーズ
約4年前
【media】RITA GROUPが熊本日日新聞朝刊に掲載していただきました!
こんにちは!お久しぶりです!人事広報部の川上です!7月20日付の熊本日日新聞の朝刊にRITA GROUPの紹介を取り上げていただきました!(GAMADAS:県内のスタートアップ企業を中心に紹介されているコーナー)先日、RITA-STYLEの取材の際に会社の想いや社風等を取締役である倉崎がお伝えをしたところ、「是非、利他グループ様の紹介を取材させてください!!」とお声がけいただきました。本記事では代表倉崎の創業の話やグループ会社それぞれの事業説明、会社の想いなどをご紹介いただきました!!ぜひ、ご一読ください!!RITA GROUPの認知度もどんどんあがりつつありますが、もっと熊本、そして県...
株式会社利他フーズ
4年以上前
【media】RITA-STYLEがKAB(熊本朝日放送)で紹介されました!
こんにちは!人事広報部の川上です!暑い日々が続きますね、、!夏を目前とし、痩せなきゃ、、と思う女性の方は私だけではないのではないでしょうか。。今回は、熊本朝日放送様より「2ヶ月で痩せるパーソナルトレーニングジム」として弊社に取材依頼がありまして、KABの「からふる」というコーナーの中で約5分間取り上げていただきました!【テレビ放送日】6月7日(金)9:55~取材対応したのは、最近本社へ異動となった内田さん!取材の内容を裏でコッソリ聞いて見守っておりましたが、全く心配することも無くRITA-STYLEの想いもしっかり伝えていただきました!爽やかな笑顔と丁寧なやり取りのテレビ放映を、私、川上...
株式会社利他フーズ
4年以上前
経営の理論が学べる”MG研修”にRITA GROUPの新入社員と本社異動になった者が参加!
MG(マネジメントゲーム)研修とは参加者ひとりひとりが社長となり会社経営、利益を生み出す仕組みを学ぶシミュレーションゲーム。ソフトバンクの孫正義氏など著名人の方が最も効果のある研修と絶賛されているものなんです!1期ごとに本格的な決算、経営戦略立案、ゲーム実行と2日間で5年分の経営を体験し、経営の感覚が身に付けられ、経営理論が学べます!今回は、今年4月に入社した澤田さんと、元々はRITA-STYLEのトレーナーで、5月より熊本本社の店舗運営本部へ異動となった内田さんの2人がMG研修を受けにいかれたとのことで、感想を聞いてみました!MG研修参加の経緯から教えてください!(内田さん)社長から「...
株式会社利他フーズ
4年以上前
【media】くまもと経済に猪本社長就任の記事が掲載!
5月1日に株式会社利他フーズの代表取締役社長に猪本が就任した記事がくまもと経済のHPに掲載していただきました!!【掲載URL】http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=20&Knum=20086&PageType=top1月刊誌の「くまもと経済」、速報誌として創刊されている「週刊経済」にも掲載予定となっています!!毎日のように続々と猪本の就任祝いと倉崎の会長就任祝いのお言葉、お花が届いております!本当にありがとうございます!!!さらなる事業拡大を成し遂げ、熊本へ貢献でき...
株式会社利他フーズ
4年以上前
【福利厚生紹介vol.2】水やお茶だけではない!フリードリンク制度でドリンク飲み放題!
こんにちは!RITA GROUP人事広報部の川上です!先日は社内図書館制度についてご紹介させていただきました!今回は福利厚生紹介第2弾! フリードリンク制度についてご紹介させていただきます!快適な職場環境で働いてもらえるようにキッカケは、代表の倉崎がシアトル出張に行った時の事。シアトルのとある会社ではなんとドリンクが飲み放題!!「これはいい!」ということですぐに弊社に導入されました!たまに変わり種が置いてあるのが面白い基本的に、ドリンクの発注をしてくれるのは総務部のお姉さん的存在の西村さん。社員の要望を取り入れて、ドリンクを発注してくれています!!その中でも、弊社でなぜか一番...
株式会社利他フーズ
4年以上前
採用戦略設計セミナーに人事広報部の川上が参加してきました!
こんにちは!人事広報部の川上です!今回は、株式会社IMPROVE DESIGN WORKS 様主催の採用戦略設計セミナーに参加してきました!代表より紹介していただき、初めてのセミナー参加でしたが、間違った役割のとらえ方や、採用担当者がやらなければならないならないことを学べました!メディア=1日もかかさず発信しているものこの言葉は主催の和田様が定義付けされているもので、かなり今の自分自身に考えさせられるものがありました。採用はどれだけ会社を知ってもらうために動けているのかが大事であり、知ってもらうための情報発信は採用する際に重要になるだけではなく働くスタッフの方の安心感にも繋がるのだそう。...
株式会社利他フーズ
4年以上前
【media】kintone hive hukuoka で山口さんの登壇内容が主催HPで掲載!
こんにちは!人事広報部の川上です。先日、弊社WEBマーケティング担当の山口さんがkintone hive fukuoka vol.4で登壇された内容を投稿させていただきました!今回は山口さんの登壇内容が主催HPで詳しく掲載されたので、改めてお知らせさせていただきます!以下、URLは先日のウォンテッドリーでの紹介記事になります。<【kintone hive fukuoka vol.4】にWEBマーケティング担当の山口が登壇>https://www.wantedly.com/companies/company_4458675/post_articles/167053【掲載URL】https:...
株式会社利他フーズ
4年以上前
【media】熊本の熱量を届けるキャリアマガジン”ココクマ”に代表倉崎のインタビューが掲載!
熊本で働こう!暮らそう!熊本にUターンしたいという方々向けに、熊本の会社情報、仕事情報、生活情報などを紹介していく情報サイト「ココクマ」に代表の倉崎のインタビューが掲載してあります!今後のRITA GROUPの目標や、社長の想いはもちろん、ペットフード事業を行ったきっかけやRITA-STYLE設立のきっかけ等、あまり出していない内容も記事の中にはありますので、よかったら是非ご覧ください!【▼掲載URL】https://cckuma.com/theory/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E5%88%A9%E4%BB%96%E3%83%95%E3%8...
株式会社利他フーズ
4年以上前
【media】RITA-STYLEが熊日朝刊に掲載していただきました!
こんにちは!人事広報部の川上です。先日まで「人事採用部」でしたが、広報も担当させていただいておりましたので 正式に「人事広報部」と改めさせていただくことになりました! 個人的な話にはなりますが、今後とも宜しくお願い致します!! 今回、熊本の街中にフィットネスジムが増えてきたこともあり、熊本日日新聞社の方からRITA GROUPである株式会社RITA-STYLEの熊本上通り店、熊本新市街店について取材依頼がありました。人事広報部部長であり取締役の倉崎が取材に応じ、特集の一部ではありますが掲載となりました。【特集内容】【弊社掲載内容 拡大】真ん中地図の絵からわかるように、フィットネスジムが熊...
株式会社利他フーズ
4年以上前
【イベント】ペット博2019幕張メッセに出展してきました!
こんにちは!利他フーズのペット事業部「健康いぬ生活」で企画・運営を担当している恩田です。世の中がGW!10連休!とにぎわう中、5/2~5/6でイベントに出展してまいりましたのでレポートさせていただきます!ペット博2019幕張メッセに出展してきました!ペット博2019とは・・・??ペット同伴可能の大型イベントです。フードやおやつの販売から、譲渡会、ステージやしつけ教室など見どころ満載の4日間でした。熊本空港を出発して3時間弱。「幕張メッセ」に到着して設営いたしました!私たち「健康いぬ生活」のブースは・・・!!!私が数日前から考えたレイアウトのもと、100円ショップで資材を買い込み、(レジの...
株式会社利他フーズ
4年以上前
【社内紹介】来社される方が思わず「カフェですか?!」と驚かれる理由とは
利他フーズは、これまで、熊本市北区清水新地、八景水谷、清水亀井町と事業の拡大とともに事務所を移転してきました。そして、2018年3月に清水亀井町から現在の熊本市中央区坪井の新事務所へ移転となりました。暗くて、パーテーションと机が設置されているだけの空間は嫌だ!ということで、ビルテナントの一角をリノベーション。オシャレな空間にしたいという要望を協力会社様に上手く形にしていただきました!遊び心もあり毎日出社が楽しく、圧迫感の無い空間に、自然と社員同士の会話も弾むようになりました!!これまで「社長室」というものも無く、会議室も大きいのが1つだったのが会議室を3つ儲け物理的な面においても、心理的...
株式会社利他フーズ
4年以上前
【kintone hive fukuoka vol.4】にWEBマーケティング担当の山口が登壇
kintone hiveとは?日頃から業務の中でkintoneを活用しているユーザーが一堂に会し、業務改善プロジェクト成功の秘訣や活用のコツをそれぞれの視点で解説。貴重なノウハウやアイデアを交換するリアルイベント。(HP引用)https://kintone.cybozu.co.jp/jp/event/hive/今回は、そのイベントにRITA GROUPの株式会社RITA-STYLE WEBマーケティングを担当している山口が登壇。100人以上の観客の前で、「kintone」を活用しての成功事例・失敗事例について話していただきました!ちなみに、会場は有名アーティストにライブ会場としてよくつか...
株式会社利他フーズ
4年以上前
【福利厚生③】飲み会補助金制度で積極的にコミュニケーションをとれる環境です!
こんにちは!人材採用部の川上です!先日まで寒くてヒーターをつけていましたが、ここ最近の急激な気温の上昇は凄いですね!もう我が家では扇風機をつけています(笑)さて、本日は飲み会補助金制度についてご紹介をさせていただきます!飲み会補助金制度一緒に働く仲間とのコミュニケーションを図ってもらえるよう、様々な社内飲み会に補助金が出る制度です!会社が企画をした飲み会(忘年会など)以外でも、同じ職場のスタッフであれば食事会は会社負担♪上限金額はあるものの、十分な金額ですし、とてもありがたい制度ですよね!!いつも仕事をする仲間の新たな一面を発見できる機会でもあります!!是非、入社されたら積極的にこの制度...