注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社データグリッド
1年以上前
【社員インタビュー】アメリカからフルリモート転職活動、東京からフルリモート勤務
こんにちは!データグリッド採用担当です。今回は、アメリカからオンラインで転職活動をしてデータグリッドに出会い、現在東京からフルリモートで働いているエンジニアのインタビューをお送りします。データグリッドは本社を京都に構え、関西圏に住んでいる社員が多いのですが、今回ご紹介する社員は、フルリモート勤務第一号社員です!転職活動のこと、フルリモート勤務についてインタビューしました。【社員紹介】斎藤優東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。博士(工学)。大学院では2次元超伝導の研究に取り組む。博士取得後、理化学研究所AIPを経て、2018年10月からカリフォルニア大学サンタバーバラ校でElings ...
株式会社データグリッド
2年弱前
ミッション刷新に込めた想い「すべてのデータに、命を与える。」
こんにちは!データグリッド採用担当です。この度データグリッドはリブランディングを実施し、コーポレートミッション、コーポレートロゴ、コーポレートサイトを全面リニューアルをいたしました!新コーポレートサイトURL:https://datagrid.co.jp/今回は新しいミッションの紹介やミッション策定の裏側を、代表である岡田のインタビューを交えてお届けします。皆様にこれからのデータグリッドが目指す姿を、お伝えできればと思います。新ミッション「すべてのデータに、命を与える。」急速なデジタル化に伴い、高度化・複雑化するデータ社会において不可欠なインフラとなるシンセティックAIの研究開発に取り組...
株式会社データグリッド
2年弱前
創業ストーリー 〜最先端の生成AI技術(GAN)で京都から世界へ発信〜【CEOインタビュー(前編)】
こんにちは!データグリッド採用担当です。2回にわたり、弊社代表岡田のインタビューをお届けします。データグリッドってどんな会社で何をやろうとしているの?代表の岡田ってどんな人なの?と感じている皆様に対して情報提供できればと考えています!前編では岡田の幼少期から学生時代、創業に関して、後編ではデータグリッドの強み、社員への想いに迫ります。【Profile】代表取締役CEO岡田 侑貴(おかだ ゆうき)京都大学にて機械学習分野を専攻し、京都のAIベンチャーにて金融分野のデータ解析業務に従事。その後、AIの研究領域において急速な発展を遂げていたGANに注目し、 GANの技術開発及び社会実装を行うべ...
株式会社データグリッド
約2年前
【社員インタビュー】新卒でもエンジニアとして活躍/成長できる京都発AIスタートアップ "データグリッド"の魅力
【データグリッドの新卒エンジニアはどのように成長/活躍しているのか】坂本(インタビュアー):今回は新卒でエンジニアを目指し就職活動中、かつデータグリッドに少しでも興味を持っている方々に向けて、データグリッドがエンジニアにとってどのような成長環境であるのかお伝えしたいと思います!インタビューを受けて下さったのは、新卒でデータグリッドに入社し、エンジニアとして現在活躍中の庵原さんと松崎さんです。よろしくお願いします!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【社員紹介】庵原明洋京都大学大学院情報学研究科修士修了、同大学院博士中退。強化学習、...
株式会社データグリッド
2年以上前
【社員インタビュー】京都発AIスタートアップ データグリッドで働くそれぞれの想い
「データグリッドではどのような人がどのような想いで働いているか」事業会社/起業をバックボーンに持つ首藤さん、コンサルをバックボーンに持つ藤嶌さん、メーカーの開発職からAIエンジニアとして入社した坂井さん、異なるバックボーンを持つお三方から、それぞれの目線でご意見をいただきます。【社員紹介】首藤高志株式会社サイバーエージェント、株式会社スクウェア・エニックスにてインターネット/ゲーム領域での新規事業開発に従事。子会社、JVの立ち上げや既存事業部の改革に携わった後、2013年に起業。 2018年からデロイトトーマツベンチャーサポート株式会社の関西拠点立ち上げに携わり、スタートアップ支援を通じ...