1
/
5

なにをやっているのか

メンバーの周到写真
株式会社マーベリックスは北海道札幌市に拠点を置くホームページ制作・Webシステム開発会社です。 「メンバーの長所を活かしたチーム作りが得意」で満足いただけるパフォーマンスを提供致します。 お客様は、東京、大阪、北海道と全国におり、 主な業務内容としましては、下記になります。 ・Webシステムの構築(Java、PHP、各種フレームワーク) ・業務システムの構築 ・Nuxt.jsをポータルサイト等(Vue.js、Express.js) ・Shopifyを利用したECサイト構築 ・ホームページ制作(WordPress等、各種CMS) ・各種デザイン(Web、名刺等) マーベリックスの得意な領域としては、技術力はもちろん、圧倒的なコミュニケーションを駆使したお客様も巻き込んだ提案型スタイルの開発です。 技術力が高い人、話すのが得な人、調整力がある人など様々な個性や能力が活かし、お互いの得意領域を活かしたシナジーを発揮していくことを得意としています。

なぜやるのか

入社した方は特徴にあったオオカミがもらえます!
マーベリックスの暖簾なども作っています
【存在意義】 「最高のチームで、最高の価値を提供する」 マーベリックスの事業領域であるシステム開発は、必ずしも組織で行う必要があるわけではありません。 だからこそ私たちはここに集う意味として、一人ひとりの個性と長所を活かしシナジーを生み出す「最高のチーム」であること、を掲げています。 そのためには「誰とどのようにやるか」が大事です。 着実に歩むのが得意な人 地図を読むのが得意な人 荷物を持つのが得意な人 一人の力では登れない高い山も、 みんなの長所を活かしたチームでなら登ることができます。 【ビジョン】 「ポテンシャルを最大限に発揮できるチーム」 私たちは、自身と仲間の個性を理解するとともに新たな可能性を発見し合い、その能力を育むための努力と挑戦を続けることで、 一人ひとりがポテンシャルを最大限に発揮し、社会に貢献します。 【ミッションステートメント】 01.仲間に対して誠実でいる 02.信用を積み重ねて頼られる人間になる 03.自分の長所を把握し、周りにアピールする 04.「できない」で思考停止せず、「できる」方法を考える 05.若手の台頭を喜び、年功序列は禁止 06.身体が資本であることを忘れない 07.「会話」を大切にする 08.ポジティブな変化を受け入れる 09.チャレンジと成長は正義 10.多様性を尊重する 11.主体性を持って取り組む

どうやっているのか

★★★チームづくりが上手★★★ マーベリックスはメンバーの個性や特性を大切にし、デザインが得意だったりプログラミングが得意だったり、メンバーそれぞれの長所を最大限活かすことで、シナジーを生み出すことができます。 人間は長所と短所が必ずあり、苦手なことより得意なことや好きなことをするときのパフォーマンスの方が格段に高いです。プロジェクトに合わせて最高のパフォーマンスが発揮できるチームを形成することを大切します。 デザイナー、プログラマー、ディレクターなど様々な役割のメンバーがいますが、全てのメンバーが最大限のパフォーマンスを発揮できる会社を目指します。 ★★★カレーが大好き★★★ また、メンバーはカレーが大好きで会社内に「どうぞご自由にお食べください」カレーがたくさんおいてあります。ぜひ食べに来てください。