1
/
5

「silent」を観て気になった聴覚障がいについて

こんにちは、ヘルスベイシスの採用担当の小林です。

秋といえば、ドラマの季節です。
2022年の秋の一押しドラマといえば、やはり今話題の川口春奈さん主演のテレビドラマ『silent』(サイレント)ではないでしょうか。

今回はそんなテレビドラマ『silent』を見て気になった聴覚障がいに関することを記事にしていきます。


テレビドラマ『silent』(サイレント)とは?

放送直後にTwitterのトレンド世界一になったり、Tverでの見逃し配信再生回数が最高記録の489万回再生を記録したりと切ないストーリーに涙腺崩壊の声が溢れています。
さらには、東京パラリンピック金メダルの木村選手も「聴覚障がい者の話が視覚障害者に配慮されてて、ずいぶん丁寧だな」とTweetして話題になるなど、視覚に障害がある方への配慮もされていると評判のドラマです。
ドラマでは、「若年発症型両側性感音難聴」を題材としています。


聴覚障がいとは?

聴覚障がいとは、外耳・中耳・内耳・聴神経のいずれかに障害があるために音が聞こえにくかったり聞こえなくなっている状態です。
全く音が聞こえない状態をぜんろう、音が聞こえにくい状態を難聴と呼びます。
聞こえ方は人によって異なり、次のような症状が引き起こされます。

・音量が小さくなる聞き取り辛くなる
・音質が歪んだように聞こえる
・音は聞き取れるが内容が聞き分けにくくい
・補聴器をつけても音や音声がほとんど聞き取れない

このように難聴の程度は様々で、補聴器の使用により音声をある程度聞き取れる軽中度難聴の人でも、環境によっては話が聞こえにくくなります。



聴力障害の種類は?

聴力障害は伝音性難聴・感音性難聴・混合性難聴の3つの種類に分類されます。

伝音性難聴

伝音性難聴は外耳・中耳の間で、異物などに音の通りが遮られることにより起こる難聴です。
主に
・外耳の腫瘍や耳垢
・鼓膜の傷
・中耳に水・膿が溜まっている
ことが原因で、薬や治療で改善されることが多いです。

感音性難聴

内耳、聴神経、脳の障害による難聴です。
遺伝・妊娠中の感染が原因で起きることが多く、補聴器や人工内耳を装着する必要があります。

混合性難聴

伝音性難聴と感音性難聴の両方の原因をもつ難聴です。
薬や治療を使用しつつ補聴器や人工内耳を使用する必要があります。


聴力障害の程度は?

聴力障害による聞こえの程度はオージオメーターを使って聴力レベルを検査します。
0から120dbで測定し難聴の程度を図ります。

加齢による難聴の治療は困難です。しかし人工内耳手術や補聴器により難聴の補助をすることができます。


若年発症型両側性感音難聴とは?

難聴には若年発症型両側性感音難聴と呼ばれる若年で発症する難聴があります。これがこのドラマのテーマの一つになっています。
主に40歳未満が対象で遺伝子の変化が原因で引き起こされます。
発症し両耳とも段々と進行し、めまいや耳鳴りの合併を引き起こします。
難聴者全体の0.14%~1.9%が若年発症型両側性感音難聴です。

若年発症型両側性感音難聴の原因は未だ解明されていませんが、ACTG1遺伝子、CDH23遺伝子、COCH遺伝子、KCNQ4遺伝子、TECTA遺伝子、TMPRSS3遺伝子、WFS1遺伝子、EYA4遺伝子、MYO6遺伝子、MYO15A遺伝子、POU4F3遺伝子などの遺伝子の変化が原因であることが知られています。


手話とは?

手話とは手や体の動き、表情を使って相手とコミュニケーションを図るための視覚言語です。スペインのベネディクト会の修道士が生みの親という説があり、ハンドサインと意思伝達のために使用していた身振りを合わせたものが元と言われています。
難聴の相手と気持ちや考えを伝えたり、相手の考えを理解するために使います。

日本語と日本の手話は、違う言語形態でできています。 さらに文法も異なっているため、字幕での補助とは不十分な場合があります。

自分の手話のレベルを測るのに、手話技能検定というのがあるので学習の目標としてもいいでしょう。
手話技能検定は7級から1級まであり、筆記と実技試験が存在しています。

引用:手話技能検定https://www.shuwaken.org/first/first.html

世界共通語としては国際手話が使用されています。
国際手話以外だと国や文化の違いによって同じ身振りでも違う意味を指してしまうことも有るので注意しましょう。


最後に

聴覚障がいは遺伝だけでなく後天的に起きてしまうこともあります。
もしもの際は治療や補聴器の他、手話をつかって生活しやすい環境を整えましょう。

他にも、医療・福祉分野に関連する記事を発信しています!

《訪問介護と訪問看護の違いとは?》それぞれの特徴を解説します! | 医療・介護xIT 最前線
こんにちは、ヘルスベイシス採用担当の小林です。 近年、高齢化社会により介護の重要性が高まっています。そして介護の中でも注目を集めているのが訪問介護です。また、訪問介護と同様に注目されている訪問看護というものがありますが、この2つは似ているようで違いがあります。このページでは、訪問介護と訪問看護の違いについて解説していきます。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_7017771/post_articles/433829
「セルフメディケーション税制って何?」条件や対象をチェック! | 医療・介護xIT 最前線
こんにちは、ヘルスベイシスの採用担当の小林です。 近年、一定の条件を満たせば特例として医療費控除という名目で税金が戻ってくるということでセルフメディケーション税制が注目を集めています。本記事では、そんなセルフメディケーション税制についてご紹介します。 セルフメディケーション税制とは、2017年1月に始まった医療費が控除される制度です。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_7017771/post_articles/442247
株式会社ヘルスベイシスでは一緒に働く仲間を募集しています
35 いいね!
35 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング