株式会社アッドラスト
フォロー
なにをやっているのか
大手一部上場企業、メガベンチャーの新規事業におけるフィジビリティー調査マーケティングから、
首都圏投資会社から出資を受けてIPOを目指すスタートアップベンチャーまで。
年間150社延べ250以上のBtoBマーケティングプロジェクトを
総勢250名の大学生によるマーケティングチームにて支援をしています。
プレスリリースで流れてくる有名企業の新サービスや、資金調達に関するニュースまで、
日々の配信されるニュースの立役者になるお仕事をしています。
・テレマーケティング事業
・メール配信におけるインバウンドマーケティング事業
・インサイドセールス支援事業
・学生マーケティングメディア「Jobby」の運営
・完全無料型即戦力新卒紹介事業「Free Style Ticket」の運営
・関西エリア進出支援事業
・インターン、新卒採用支援コンサルティング事業
BtoBにおけるマーケティング業務全般を行っています。
なぜやるのか
学生の持つ柔軟な発想力と、ビジネスにおける先入観の無さを武器に、
企業がなかなか脱却できていないマーケティング上の課題に対して、
アッドラストだから、学生マーケターだから導き出せる検証成果を最大の強みにしています。
また、「シゴトで遊ぶ」を企業理念に、
仕事やミッションを「Must=やらなければならない」と捉えず、「Want=やりたい」に変換させる
文化を体現するために、総勢250名の大学生マーケターを対象に、
大学対抗、学年別対抗のマーケティング大会「APO ELECTION」を開催し、
楽しみながら、切磋琢磨しながらクライアントのマーケティング支援を行う事で、
企業と学生両方の成長に繋げています。
どうやっているのか
現場はオール大学生。
同世代だけで事業部を運営する独自の職場環境は、
マネジメントも大学生、教育担当も大学生、稼働メンバーも大学生という
独特な職場空間が、他社にはない安心感を作っています。
同じ課題、悩みを持った同世代で相談し合いながら、それでも解決できない課題は
元大学生メンバーだった経験豊富な社員にアドバイスをもらいながら仕事をしていきます。
個人への評価よりも、チームとしての評価を重視しているため、
チームワークを大切にしていきながら仕事を進めるため、
マーケティング知識はもちろんの事、マネジメントに対する経験を積むことが出来ます。