豊かな山々と清らかな川に育まれ、文化や産業が息づき、歴史が薫る「刃物のまち」関市。
㈱市原建設のある関市には、たくさんの観光地があります。が、ここでクイズ!
Q.関市は岐阜県のどこにあるでしょう??
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
正解は....ここ↓
(右を向いた犬のような形の岐阜県ですが、その中でも関市は犬の胴体あたり?日本の真ん中に位置しています。)
昨今は、フランスの画家モネの名画「睡蓮」にそっくりとSNSで話題の通称「モネの池」などにも注目して頂き、たくさんの観光客の方が関市を訪れています。
㈱市原建設でも有り難いことに楽しく面談をさせていただく中で、他県の方とお話する機会もあり、全国300万人登録のwantedlyユーザーの中には、「関市」というところがどんなところか全く知らない方もいらっしゃるかと思い、少しでも多くの人に岐阜県関市を知ってもらいたいということで、今回は㈱市原建設付近で楽しめる観光名所をご紹介します☆
①フェザーミュージアム
全国的・世界的にも有名な刃物の街、関市を代表する企業が運営している世界初の刃物総合博物館。
入館料が無料なのであまり期待できないのかと思いきや、クオリティ高くとてもオシャレでスタイリッシな館内と展示で、無料とは思えない内容!
②百年公園
「春夏秋冬」が感じられる自然豊かな自然公園として、100haのとてもとても広い園内で多くの動植物を見ることが出来ます。
散歩やピクニックはもちろんですが、園内には巨大遊具ゾーンやアスレチック広場があるので、お子さんがいる方や体を動かしたいときにはピッタリの公園です!
③せきテラス
今年2021年3月にオープンしたばかりのせきテラス。
刃物直売所や観光案内所のほか、貸し工房などの体験設備を備え、関市の3つの魅力、刃物・文化産業・ヒトに出会える場所。
関のモノ・コト、関を訪れたヒト、関のヒトが集い、体験・交流・発信を楽しむことができます♪
地域に根差し50年近く建築業務に携わってきた㈱市原建設にとって、少しでも岐阜県や関市に興味を持ってくださる方が増えたら嬉しいです。
建設についてはもちろん、「自然が好きな方」や「都会から離れて地方で仕事をしたい方」、ぜひ「話を聞きに行きたい」ボタンより気軽に話しましょう!
■最新の募集はこちらから↓