なにをやっているのか
What is “LIVE”
株式会社Bennuは、統合マーケティングエージェンシーです。
総合広告代理店・デジタル専業代理店・コンサルティングファームで経験を積んだプロフェッショナルたちが結集し、それぞれの強みを統合したアプローチで、クライアント企業の課題解決とLTV最大化に貢献しています。
【主な事業内容】
・統合マーケティングソリューション
現状のマーケティング活動を診断したうえで、KGIを達成するべく全体戦略を設計、マス・デジタル含めた施策のプランニングからエグゼキューションまで一貫してご支援することが可能です。
・マーケター派遣
インハウス化やハイブリッド型のマーケティング体制を組む企業が増えるなか、経験豊富なマーケターがクライアント企業に常駐・リモートで社内業務に従事。DX化やデジタルマーケティングのインハウス化をスピーディに推進することが可能です。
【ユニークな特徵】
広告業界は今、激動のときを迎えています。
広告の主流が、伝統的なマスメディアから、直接ターゲティングされたデジタルのWeb広告へとシフトしつつあります。私たちはマスとターゲティング広告を統合し、業界ナンバーワンになることを目標に置いています。
【これからの展望やビジョン】
現在メンバーは20名。大手広告代理店の出身者とデジタルマーケティングの出身者が集結してできた会社です。
上記の考えのもとに、数年後までに唯一無二のエージェンシーとなり、上場を目指しています。その目標をともにする創業メンバーを募集します。
なぜやるのか
これまでの大手広告代理店は「宣伝部」や「広報部」が求める「いかに消費やサービスを認知させるか」を対象にサービスを提供してきましたが、昨今は「事業部」、つまり業績を直接担う部門からの依頼が増えつつあります。
クライアントの事業が求めているのは「お客様を獲得して収益につなげること」です。
一般的な大手の広告代理店はマスに向けた認知獲得を、一方、デジタル専業の代理店はCRMなどデジタル分野での認知拡大を得意としています。それぞれ単体では、マーケティング全般を網羅し、クライアントの事業利益最大化には至りません。
両者の強みを兼ね備え、最適な使いどころで駆使した、クライアントに寄り添ったマーケティング施策による、「いかに利益を上げられるか」へのコミットが求められているのです。
どうやっているのか
【特徴】
クライアントの現状のファネル構造とKGI・KPIの整合性をチェックすることで課題を抽出し、全体戦略を設計、個別の施策に展開します。
本来専業代理店が得意とするソリューションまで、一気通貫で提供できるのが弊社の特徴です。
【チーム/カルチャー】
1.年齢や社歴で評価しない、個性は殺さず出る杭は伸ばす社風
・大手広告代理店、デジタルマーケティング、CRM領域のコンサルなどプロフェッショナルが集結。
・自発的で個性溢れる若いメンバーが活躍しています。
・総勢20名。20〜40代の男女比は6:4くらいです。
・誰しも平等にチャンスを得ることができ、フラットでオープンな環境を提供し続けています。
・私たちは一人ひとりの意思の強さや熱意の大きさを評価します。
2.共に創り上げる喜びを
・2020年2月に創業したばかりの会社です。
・全員が経営者視点を持ち、クライアントの利益を最大化させることを常に考えています。
・仕事は与えられるものではなく、自ら生み出していくものだと考えます。
・生みの苦しみはありますが、上手くいった時の喜びは苦しみを忘れるほど格別です。
・ただ、一人で成し遂げられるほど簡単で無いことも事実。
・そんな時、共に創り上げる仲間は尊い存在であり、その数だけ喜びも大きくなるはずです。
・生まれたての「Bennu」。ベンチャーマインドを持ち続け、共創の精神で、「Bennu」を一緒に大きくしたい
3.一期一会の縁を大切に
・世界に数多ある会社の中から同じ会社で働くこととなった仲間との縁。
・世界に数多ある会社の中からお取引をさせて頂くこととなったクライアントとの縁。
・さまざまな縁が重なることで会社が成長し、人が成長する環境となります。
・人との繋がりを大切にし、人を敬うことで更なる縁が生まれるのではないでしょうか。
・私たちは共に働く人の個性を尊重し、一期一会の出会いを大切にします。
【働く環境】
リモートワークではなく、渋谷にあるオフィスで仕事をしています。各クライアントやパートナー会社、そして社員同士が顔を合わせ、コミュニケーションが密に取れる環境を大切にしています。
サークル活動こそありませんが、公私をばらばらにすることはなくシームレスです。プライベートを分けたドライな関係性にはなりません。