一般社団法人コトハバ
フォロー
ホーム
あそびの中で働こう!
一般社団法人コトハバは、豊かな生き方・働き方を地域とともに実現するために、東京と群馬のデュアルライフを応援しています。 市民と行政と企業が協働し、地域価値が循環していく環境整備を行い、自助と共助と公助のベストミックスを推進します。 群馬で暮らし、東京で稼ぐ”豊かさ”を一緒に追求してみませんか?
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
・個人を尊重する
メンバーの個を大事にしています。個人のスキルや職歴だけで判断するのではなく
その人の持っている個性を大事にしながら協働します。
・人に仕事を付ける
ビジネスにありがちなビジネス目標を達成するために、課題に人を宛てがうのではなく、個の持つスキルに合わせて、仕事を依頼するスタイルを念頭に置いています。
・子供と一緒に働ける環境
子育て中のママさんでも特定の場所に縛られなければ、空いた時間を利用し、培ったスキルを活かして働くことができます。
子育てと両立できる働き方として、コトハバではテレワークを推進しています。
・環境問題について熟考する
みなかみ町はユネスコ・エコパーク(生物圏保存地域)に指定され、環境や生物を尊重し考えていく必要があります。
生物多様性、環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の指標を基準にしながら、今後益々深刻になっていく環境問題の解決に繋がるようなプロジェクトに取り組んでいきます。
・地域ビジネスに取り組む
地域活性化に興味があるメンバーとの協働や、官民が連携することで、
解決が難しいであろう地域課題に果敢に取り組みます。
・域内での創業支援
マーケットインをベースとしたビジネス視点だけでなく、個人の“豊かさ”を実現するための、地域を軸としたスモールビジネスの立ち上げも支援します。
ポートフォリオ他のポートフォリオも見る
メンバー他のメンバーも見る
都丸 一昭
代表理事
1980年長野県小諸市生まれ、小海町育ち。高校卒業後、東京電力に就職。22歳で慶應義塾大学(SFC)に入学し、卒業時に起業。現在は、子育て応援と働き方改革を地域...さらに表示
シゴト他の募集も見る
会社情報
群馬県利根郡みなかみ町月夜野3273-2(旧月夜野幼稚園) テレワークセンターMINAKAMI
2013/6 に設立
都丸一昭 が創業
3人のメンバー