1
/
5

たまごからひよこになるまで エピソードゼロ 〜仕事に目覚めるまで〜

なぜ仕事をするのか、なぜ仕事にはまったのか
この記事に全て詰めました

昔の自分と今の自分で話す形式で届けます。正直読みづらい部分等はご愛嬌でお願いします。。
あまり公の場で熱い話をするのは得意ではなく、避けてきた人生でしたが、少しそんな自分を変えたいと思いありのままに書きました。

昔・・・大学生時代の鈴木(18〜22歳)
今・・・デザインファーストでディレクター、マーケターとして働いている鈴木(25歳)

きっかけは、なんとなくで始めたアルバイト

昔)そもそも仕事いつから好きなんだっけ?

今)ん〜大学のブライダルのアルバイトの時がきっかけだよね!!

昔)そうだよね!ブライダルのアルバイトをやり始めたよな。

今)そうそう!でもぶっちゃけ始めた最初の方本当にひどかったよね。。笑

昔)確かに間違いない。何がひどいって、「まずやる気が全然ない」ってとこだよな。。
「アルバイト開始時刻ギリギリに来て、速攻で帰る」や、「何か嫌なことが会った時は、そのまま出勤して、態度、顔に出す」、「力を入れず、お金をもらえればいいや」とかね。

今)うわぁそうだわ。笑 何だっけ確か二日酔いで出勤して、めちゃめちゃ怒られた時もあったよね。。

昔)懐かしい。。あれは大反省だよね。。
二日酔いで、帰らせられたけど、チャリを全速力で漕いで戻って、本気の謝罪をして、意地で仕事をしたよね。。

今)あったあった。。ほんとプロとしての意識ゼロだったよね。。
でもなんかなぜか頑張るようになったよね。確かアルバイトの先輩方が辞めた時だっけ?

昔)きっかけはそんな感じだった気がする。いや違う!笑 彼女に振られて「かっこよくなって見返す」的な感じが強かった気がする!笑 そこから急にデシャップ(=披露宴責任者)を目指すとかなったよね!

今)うわぁ完全な黒歴史。。そこからさ、ちょっと頑張ったよね。 朝から晩まで毎週土日は働いたよね!

昔)とんでもなくきつかったね!笑 金曜日になると毎回上司が夢にも出てきたしね。。
(補足:とても尊敬している上司です。
最初はさ、よく「下級サービススタッフ」って友達にいじられてたよね。笑 
でも当時の上司のデシャップの姿を見て、かっこいいって思って、目指すならここやって思ったよね。
気になるんやけど、結局デシャップになって、今の仕事に活かされてることことかあんの?

(特にお世話になった群馬イケメン代表との写真、よく飲み、熱い思いをしっぽりと語りました。)

三大きで終わる言葉
自責」「当事者意識」「プロ意識

今)それはめちゃくちゃあるね!というより、とても大切なことを学んだ気がする。
フォークとナイフは外側から使うこととかね。笑
一番学んだのは、「自責」「当事者意識」「プロ意識」だね!
「自責」は言うまでもないよね!「結婚式で、全ての事象に責任を持ちなさい」って教わったんよね!
例えばさ、当時スタッフがお客様に出す料理の1つのケーキを皿の上で倒しちゃった時とかさ、
自分が、パティシエに伝えたのが、「すみません。〇〇ちゃんが倒しちゃいまして、代わりの用意できますか?」って言った時、光の速さで上司飛んできたよね。笑

昔)そうそう。そして、「伝え方はそうじゃない。ちゃんと自分のせいでと伝えなさい」って言ってもらえたよね。。その瞬間は、何を言っているのか正直よく分かんなかったよね。

今)その仕事のスタンスに指摘いただいた感じだよね。

昔)でもさ当時自分もアルバイトやない? 流石にちょっと酷いなって思ったよね。笑

今)まぁ確かに!あの日は、めちゃくちゃ酒飲んだよね。笑
でも今思うととても感謝してるんだよね!
多分そのスタンスがなかったら、環境や人のせいにするような人のままだったと思う。
それに、しっかりとスタッフを守り、育てる側に立つリーダー像と、仕組みで解決する方法を考える癖をつけてもらったよね!

昔)なるほど!それは未熟なりに頑張った俺を褒めてね!笑
「当事者意識」はなんとなくわかるよ!会場も広く、何百人の結婚式で、何十人のスタッフを見ながらで、
全ての事象に、自分の意識を巡らさないと上手く回らないもんね。

今)そうそう視野広くかつ自分ごとで考えないと、上手くいかないからね。スタッフだけじゃなく、室内の温度、照明の当たり方、テーブルの導線、料理を出す最適なタイミングとか、ほんと頭ん中パンクしてたよね。。
あと自分もよくあるけど、めんどくさいことって、やっぱ人って後回しにしちゃうから、
あえて自分から突っ込んでいく癖はついたよね!笑

昔)なんでも率先してやったね! 掃除とかでは、潔癖症なのに、キッチンの排水溝掃除も頑張ったよな。笑 

今)うん呼吸を止めてた、、笑 キッチンの呼吸的な?笑

昔)うんつまらない。。笑  毎回それしらけてたよね!

今)はい次ー。笑 「プロ意識」はね、上司とGM(ゼネラルマネージャー)に正直ほんと恵まれたよね。
「けいじにとって、よくある結婚式かもしれないけど、お客様はこの日のために、何百万円のお金と1年近くの日数をかけて、準備をしているからね。常に最高の披露宴にする準備をしなさい。」って始まる前によく言われてたよね。あれは最高に信頼とプレッシャーを感じてたよね!
ただやはり、1回でもアレルギーとかの関係で、食事を出し間違えたら、雰囲気も変わるし、楽しい披露宴が終わってしまうからね。絶対にミスできないあの緊張感の中の仕事は、神経を常に張ってたよね。

昔)そうだよね。あとは立場とか関係なかったよね。アルバイトだからとか、社員とか関係なく、1人のサービスのプロとして、常に求められていたもんね。「仕事にアルバイトとか立場は関係ない」って考え方は新鮮だったね。正直褒められたことなんかほとんどなかったけど、最後
上司とGMに「けいじが作る結婚式、披露宴が1番雰囲気が良い」言ってもらえた時は、泣いたよね。

今)「バージンロード」って言えなくて、「バージンロードどうろ」ってチャペルで大声で言った奴がよく言うよ。笑
でもプライドと自分の全てをかけてやっても、上手くいかないことが多かった日々は刺激的だったよね。
大変なことも多かったけど、お客様だけじゃなくて、スタッフが楽しそうなのが何よりも嬉しかったよね。仕事の楽しくするには、適当にじゃ上手くいかなくて、全力でお客様に最高のサービスを提供して、スタッフも楽しそうだと、すごく幸せだを感じたんだよね!

(ほとばしる熱量がすごいデザインファースト飲み会後の写真)

仕事を熱く、夢中になって、楽しみたい。

昔)ところでさ、今更なんだけど、なんで急にこんな過去の話をしたん?笑

今)ん〜とね今のデザインファーストでインターン生を募集してるんだよね!

昔)なるほど!なんで大学生のときの話?

今)自分がもし大学生に戻れるなら、ブライダルもやりつつ、インターンもやるなぁって思う!
だって、正直仕事ってやってみないと分からないから、少しでも経験してみたかった!
全員ではないけど、なにか燃えるようなことやりたいとか大学生っていると思うけど、「何をしたらいいかわからない!」って方も多いと思う!
そんな時に、デザインファーストっておすすめで、職種を問わず、挑戦できる環境と、日々ベンチャーど真ん中で仕事をしている現場があるんだよね!
それに、インターンだからとかでは、考えないしね!

昔)ん〜相変わらず周りに厳しいね。。笑

今)そうじゃないそうじゃない笑
実際の仕事の現場を体験できるってのを伝えたいのよ!それくらいインターン生にも裁量はあると思う!
動機は、「やりたいことが分からないけど、とにかく実際に経験したい」とかでもいいしね!
最初からもちろんできなくても良くて、
この話の通り、最初は、「けいじがいると仕事が増える」って言われてたしね!笑

昔)なるほど。
しかも、デザインファーストでは、「自責」「当事者意識」「プロ意識」の大事な要素も学べると!

今)そうそう分かってるね〜笑 社会人になって、この三大キの法則ってすごく改めて、大事だなと思ったのよね!

最後にちょっと熱いこと言うんですけど、楽しいとか以外にも、
自分の働く原動力は、結局誰かへの「感謝」と「楽しんでもらいたい」なんですよね。
今まで関わっている方々への感謝です。周りに恵まれて、今があって、また会うときにお互い頑張っている姿で会えたら、ほんと幸せですよね!そして、あの時はありがとねって言いたいんです!
あとは自分の人生って壮大なストーリー(ちょっとこれはナルシストですね。笑)だと思ってて、常に挑戦して、失敗も成功も含めて、それを諸々周りの方に楽しんでもらいたいんですよね!昔から変わらないねって、1つのエンタメとして楽しんでもらいたいんです!

なので、ちょっと唐突ですが、仕事の魅力とかを実際働く中で見つけたいとか思っている方
デザインファーストでは、絶賛インターンを募集しているので、ぜひ一度カジュアル面談をしましょう!


未経験歓迎 | デザイナー
大学生必見!デザインを1から学びたい学生インターン大募集中!
▍『HR×デザイン』 企業が人を選ぶ時代から、人から選ばれる時代へ変化した現代社会。 欲しい「情報」は、オンライン上で取得することが常となり、企業は、日本の技術力の平準化と共に、商品やサービスを差別化し、 求める人にアピールすることが難しくなっています。 これまでの「当たり前」基準では、企業に独自性を持たせ、強い会社を作っていくことはできません。 私たちが表現すべきは、ありきたりな企業の姿ではなく、その企業にしか出せないストーリー。 「企業が持つ『ブランド』の差別化、そしてその企業だけが持つ『ストーリー』を伝える」 デザインを通して、日本企業の「定義」を壊し、新たな発想で企業の採用をバックアップします。 ▍事業内容 採用に特化したブランドマーケティング事業  ・HRデザイナーのマッチング  ・生成AIの活用 →HR領域のプロが、企業の課題を深掘り。様々なバックグラウンド、案件を扱ってきたからこそ可能な独自の視点で、 コンサルティングからクリエイティブの制作までデザインファーストが担います。 ただのデザインにとどまらず、企業の持つストーリーを見える化。見る人が、その会社に引き込まれるコンテンツを目指します。 ※内容例  ・採用HP、求人媒体のブランディング、クリエイティブ制作  ・会社紹介資料の作成  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ また、デザインファーストは、クリエイティブの総合BPO『BUNSHIN』 というサービスも展開しています。 BUNSHINは、HR領域だけにとどまらず、営業など、どの部門でも対応が可能です。 一般的なアウトソーシングとは異なり、企業担当者の分身となるために、事業理解を深め、その理解をもとに同じ目線で幅広い範囲で課題解決を進めていきます。
デザインファースト株式会社


未経験OK | BtoB
大学生必見!ゼロからのスタート大歓迎!事業拡大のため、インターン募集中!
▍『HR×デザイン』 企業が人を選ぶ時代から、人から選ばれる時代へ変化した現代社会。 欲しい「情報」は、オンライン上で取得することが常となり、企業は、日本の技術力の平準化と共に、商品やサービスを差別化し、 求める人にアピールすることが難しくなっています。 これまでの「当たり前」基準では、企業に独自性を持たせ、強い会社を作っていくことはできません。 私たちが表現すべきは、ありきたりな企業の姿ではなく、その企業にしか出せないストーリー。 「企業が持つ『ブランド』の差別化、そしてその企業だけが持つ『ストーリー』を伝える」 デザインを通して、日本企業の「定義」を壊し、新たな発想で企業の採用をバックアップします。 ▍事業内容 採用に特化したブランドマーケティング事業  ・HRデザイナーのマッチング  ・生成AIの活用 →HR領域のプロが、企業の課題を深掘り。様々なバックグラウンド、案件を扱ってきたからこそ可能な独自の視点で、 コンサルティングからクリエイティブの制作までデザインファーストが担います。 ただのデザインにとどまらず、企業の持つストーリーを見える化。見る人が、その会社に引き込まれるコンテンツを目指します。 ※内容例  ・採用HP、求人媒体のブランディング、クリエイティブ制作  ・会社紹介資料の作成  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ また、デザインファーストは、クリエイティブの総合BPO『BUNSHIN』 というサービスも展開しています。 BUNSHINは、HR領域だけにとどまらず、営業など、どの部門でも対応が可能です。 一般的なアウトソーシングとは異なり、企業担当者の分身となるために、事業理解を深め、その理解をもとに同じ目線で幅広い範囲で課題解決を進めていきます。
デザインファースト株式会社



デザインファースト株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
デザインファースト株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?