1
/
5

「組織の効率」強化へ。開発環境をフルクラウド化したい。

H.T. 2019年中途入社

研究開発と『ポケモン』シリーズの開発を兼務するやりがい。

研究開発部のビルドエンジニアとして『ポケモン』シリーズの開発工程の自動化や社内メンバーが使うツールを開発することが、私の主な仕事です。自分の作ったシステムやツールが現場で活躍しているのを見ることができるので、やりがいや嬉しさと同時に大きな責任を感じますね。『ポケモン』シリーズの開発を担当する開発二部も兼務して、現場のプログラマたちとコミュニケーションできていることは、ビルドエンジニアとしての仕事にも生きています。

『ポケットモンスター ソード・シールド』がマスターアップされ、皆で喜び合えた瞬間は今でも忘れられません。数年単位で1つのタイトルを作り上げていくコンシューマー開発ならではの規模と熱量を感じました。『ポケモン』シリーズほどの大規模プロジェクトになると、ビルドエンジニアに求められる役割も非常に大きくなります。「個の効率」以上に「組織の効率」を上げることで、ゲームフリーク全体の開発力を底上げしていきたいと考えています。

開発環境にも勤務環境にも、積極投資してくれるから。

私の野望は「ゲームフリークの開発環境をフルクラウド化する」ことです。外的要因により開発環境も変化せざるを得ない状況なので、柔軟に対応していく体制が必要です。ゲームフリークはすでにクラウドサービスを多用していますが、その取り組みを加速させてフルクラウド化することで、在宅勤務の効率向上や、社外の開発パートナーとの連携を強化していきたい。経営も「クリエイターファースト」の風土で現場の意見を柔軟に取り入れてくれます。新しい機材やシステムの導入にも迅速に対応できるスピード感があるので、実現可能だと信じています。

研究開発部では、より多様なスキルと経験を持った人材を求めています。システムプログラマとして、モバイルゲームの出身者やゲームエンジン開発の経験者だけでなく、SIer出身者にも来てほしいですね。実力があれば若いうちから要職を任せてもらえますし、勤務形態もとても柔軟。私自身も週3日は在宅勤務、子どもの育児との両立もできています。開発環境でも勤務環境でも、新しい仕組みを積極的に取り入れつづけているので、それが働きがいと働きやすさにつながっています。

株式会社ゲームフリークでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング