1
/
5

【会社紹介】株式会社ヒプスターについて

みなさんこんにちは!
株式会社ヒプスター 採用チームです。
今回は、株式会社ヒプスターについて、もっとみなさんに知っていただくためのストーリーとなっています!
是非最後までご覧ください。

チームでミッション達成を目指す求心力が高い品質を生み出す

株式会社ヒプスターはシステム開発受託事業を軸に、「世界を変える」自社プロダクトの開発に挑むベンチャー企業です。
大手SIのPMやプロダクト開発などの多彩な経歴を経て、同社を設立した代表取締役のもとには、個性豊かなエンジニアが集まっています。
個性はキャラクターばかりでなく、能力の面においても発揮されています。丁寧なマネジメントで高い品質のアウトプットを実現するPMや、新技術のキャッチアップと習得に貪欲な“ギーク“SE、すべての工程で力を発揮するフルスタックエンジニア等、様々なスキルと指向を持った集団となっています。
主軸のSI事業で経営基盤を盤石にし、自社プロダクト開発事業を全身させようという同社は、原動力となるエンジニアを求めています!



創業者であり、代表取締役を務める大石賢司氏は、組織として事業を推進することにこだわりを持っています。それは会社組織の一員としてチームでミッション達成を目指す求心力こそが、高い品質を出す要素になると考えているからです。
大石氏は大規模SIプロジェクトにおいて、フリーランス等を集めて取り組むSIプロジェクトのマネジメントを経験してきています。技術力に自信を持つエンジニアが集うだけに、プロジェクトは完遂します。しかし内情を掘り下げると、″こなし仕事″になりがちな点が気にかかりました。プロジェクトの完遂というゴールは共有できるものの、メンバーの目指す方向性が違うため、品質に対する意識統一が難しい。その結果、どうしてもプロジェクトごとに品質のバラつきが出てしまうのだと感じました。
ならば、掲げるビジョンに共感を抱くエンジニアを集めて、都度人間関係の再構築を必要としない会社組織として高い品質を追求したい。そのような背景で設立したのが同社なのです。

同社の標語には『コードで世界を変える』というものがあります。
ここには自信でもコードを書く大石氏の二つの思いが込められています。一つはSI事業において顧客のシステムを先進的に作り上げることで、その先にある社会、ひいては世界を変えたいという思い。そしてもう一つは、自社によって先進的プロダクトを生み出し、社会生活に新たな価値を提供することで世界を変えようとの思いです。
中長期計画については、同サイトの大石氏からのメッセージのストーリーを掲載しているので、
是非ご一読お願いいたします。


【代表インタビュー】『コードで世界を変える』をビジョンにSI事業と自社プロダクト開発に注力 個性溢れる"ヒップスター"なエンジニア集団【応募者必見!】 | 株式会社ヒプスター
二つの背景があります。一つはSIという事業モデルの性質に関連しています。SIはプロジェクトに応じて人員が入れ替わります。人工で計算するので表面上は成立しているのですが、内情はミスであったり、品質のばらつき等が発生しています。品質向上には一人ひとりの技術力と共に、取り組みに対する意識付けが必要だとフリーランスでのPM経験を通じて実感しました。技術力だけを求めるならばフリーランスの集団でいいので...
https://www.wantedly.com/companies/hipster/post_articles/465883


自らを鍛え上げようと意志を持ち取り組めば高速での成長が叶う環境

コードで世界を変えるというビジョンを掲げるだけに、同社の主役は言うまでもなく、エンジニアです。
各エンジニアの品質をサービスに対する思い・働き方・成長意欲がダイレクトに会社の実績と成長に繋がります。社員の集合体が会社組織であり、支持系統としての上下はあっても、本来は主従関係ではないとの認識があります。だからこそ、大石氏は社員に自立を求めています。

大石氏が言うところの自立とは、会社から受け取ることばかりを考えるのではなく、会社の利益拡大に貢献すること。そう聞くとハードルの高さを感じるかもしれませんが、大石氏が社員に臨むのは「基本的な作業の取り違いをせず、高い作業品質のためにスキル向上に励み、状況報告を適時適切なタイミングで行うこと」です。
当たり前のようですが、まずはこの当たり前のことをきちんとできることが大事だと言っています。

大石氏は「当たり前のことをせず、現場を混乱させるエンジニアが多すぎる。こうしたい、ああしたいという遠くの夢を語る前に、まずは足元を見て動こう。会社にぶら下がる気持ちできるなら、辞めてもらっていいと思います」と話してくれました。
大石氏の語り口は率直で、世の企業代表が公式に発信する整った言葉に慣れたものは、面を食らうかもしれません。しかしどの言葉もきちんと受け止めれば理不尽なところはなく、納得できる論理です。
率直なコミュニケーションが常で、年功序列は一切排除しています。
経営リスクの回避のため、プライム直下の大手企業案件を上流から下流まで幅広く受託します。そのため、要件定義からテストの工程に至るまでSIの全工程に携わることが可能となっています。またプライム側とともに提案を行うことも多く、モダンな技術を取り入れることに積極的です。最新の技術スタック指向のエンジニアもやりがいを感じられるでしょう。自らを鍛え上げようと意志を持って取り組めば、高速での成長が叶う環境となっています
経験と実績を積むほどに自己裁量の範囲が増し、活躍の幅が広がる実力主義ともいえるでしょう。
信頼を勝ち得たならば、社内ベンチャーや新規自社サービスの企画・立ち上げに挑戦することも可能です!!



少数精鋭規模の方針を貫くのは個人の人間性を見極める組織運営のため

ビジョン達成に向けて採用に注力するが、少数精鋭規模の方針は変わらず、50人態勢を一つの目安にしています。エンジニアを中心に置き、個人の人間性を見極めて組織運営を行っていくためです。
頻繁に1on1での面談を行うことで、会社の方向性と個人のキャリアを擦り合わせながら成長をサポートしています。10時~19時のフレックス制を取り入れるのも、各人のライフスタイルに合わせて自身でスケジュールを管理すればいいという考えからです。

自立を促していますが、決して放置するわけではありません。学びに必要な書籍購入費用の補助制度があり、会社としてエンジニアの知識向上を支援しています。知らないことを見下さず、知っている人は知らない人に教えることを行動規範として明示しています。学びを奨励し、知識を持つ者は教えることで若手の成長を喜ぶカルチャーとなっています!
大石氏はIT以外の業種でも複数の起業経験を持ち、ユニークな経歴を持って飛び込んだ社員も所属しているため、多様な価値観を受け入れる空気があります。
社員の方と話してみると、皆「厳しい環境で鍛えられる毎日だ」と口にしていたが、その表情は生き生きとしていて、楽しげだったのが印象的です。社員は厳しさの背景に息づく代表の理念を理解し、納得感を持っているのでしょう。エンジニアとして、人として、互いを尊重し合う企業なのです。
エンジニアだらけの執務室で業務に勤しむメンバーは、集中度が高く一見すると静かな雰囲気。しかし、チームコミュニケーションツール内のコミュニケーションは活発で、オフラインでは社内に配置されている食べ放題の駄菓子や飲み放題のドリンクを片手に和やかに会話する光景が見られています。

大石氏は「苦労してもいいからアウトプットの品質を上げたい人、エキサイティングに働きたい人を求めています。今より上がりたいと思っているなら、うちに合っていますよ」と話してくれました。

成長意欲はあるものの、現在の環境や社内体制では未来への展望を抱けない。そんなジレンマを抱えているならば、是非話だけでも聞いてみてください。
ざっくばらんなカジュアル面談も大歓迎です!


Webエンジニア
一緒に ITの未来を創る、完全自社エンジニアWANTED!!
弊社は2023年3月で5期目を迎えました、 Webアプリ開発と自社SaaS開発を事業範囲としているまだまだ若いベンチャー企業です。 フロントエンドもバックエンドもクラウド基盤もすべてが得意領域です。 私たちは大きく、Webサービスの開発運営と、Webアプリ開発事業を行っています。 Vue.jsが得意なエンジニアから、HoloLens2でMRアプリを開発できるスーパーマンまで エンジニアとして成長するために必要な情報が満載の会社です。 技術はモダンな言語やフレームワークしか使いません。 レガシーな技術を扱うプロジェクトは一切ありません。 自社で開発しているSaaSは、社会を変えてやるぞー!という野心的なメンバーが、 どうしたらよいサービスになるか日々四苦八苦しています。
株式会社ヒプスター
株式会社ヒプスターでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社ヒプスターからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?