【ヒトメディアでSymfony勉強会を開催しました!】
社長室の小山です。
2月21日(土)にヒトメディアのhitomedia"the p@rk”にて、日本Symfonyユーザー会が主催するSymfony(PHPのフレームワークの一つで、ヒトメディアが使っているフレームワーク)勉強会・もくもく会(※喫茶店やカフェなどに集まって各自もくもくと勉強したり作業したり本を読んだりする会の事)が開催されました。
日本Symfonyユーザー会への会場提供はこれで2回目となりますが、当社からも2名が参加し、笑いたっぷりの自己紹介に始まり、その後はもくもく状態からのライトニングトークなど、好評のうちに終了しました。
さて、今回はヒトメディアが使っているフレームワークの勉強会ではありましたが、ヒトメディアではそういった枠には縛られず、積極的に勉強会を受け入れさせて頂いています。ちなみに、社員自体も自身の技術に縛られず、経験のない言語の勉強会への参加や、開発にチャレンジするメンバーが多いです。
もしこの投稿をお読みになった方で、ハッカソンや勉強会等を検討されている方は、ぜひ一度お問い合わせを頂ければと思います。
出来る限りご協力をさせて頂きますので、hitomedia"the p@rk"のFacebookページからメッセージを頂くか、コーポレートサイトのお問い合わせフォームからご連絡下さい。
お待ちしております!!
/assets/images/89372/original/bf12f8e7-18eb-4957-85fd-c3bb728b9085.jpeg?1424850635)