1
/
5

北京オリンピックを観ていた私。

ほぼにちわ! 株式会社ほぼ日の小竹です。

いやぁ、北京オリンピックも終わっちゃいましたね~。

個人的には中盤から後半に盛り上がってきたので、最終日の振り返りまとめみたいな動画を見てて急に寂しくなってきちゃってGoogleで検索してたら、アレを最終日に漢字変換できるようになりましたよ。

「冰墩墩」

これな~んだ?




答えは「ビン・ドゥンドゥン」!

Googleでビンドゥンドゥンって調べると、みんな同じこと思ってるのかな?

「ビン・ドゥンドゥン_漢字」って出てくる。


いやはや、パンダの人気ってすごいですね。

そんな私はというと、正直なところ「冰墩墩」のことを、最初は失礼ながらあんまりかわいいとは思ってなかったけれど、北京オリンピックで小林陵侑選手平野歩夢選手のスノーボードのパラレル大回転をすごいなぁこのスポーツって面白いなぁと応援していたら、ググっとオリンピックに引き込まれて、いつの間にか北京オリンピックの大会自体をどんどん好きになって、やがて大会キャラクターの名まえがどうやら「ビン・ドゥンドゥン」らしいことを知り、なんだか村上ショージさんのネタっぽい名まえだなと昭和な入り方をしながらも「冰墩墩」が気になってきて、今ではなんだかかわいいなぁと思うのだから不思議。
「冰墩墩」の着ている透明な宇宙服みたいなスーツが、ヱヴァンゲリオン新劇場版でアスカが着てたプラグスーツみたいで気になってます。(ぼそっ)

ところで、上記のリンクもそうなんですが、ほぼ日ではオリンピックになると立ち上がる「観たぞ、オリンピック」というコンテンツがありました。

過去形なのは、東京オリンピックでひと区切りしたのですが、やっぱり寂しいのでオリンピックの期間中に自由に投稿できる場所としてできた、その名も「オリンピックを観ている。」が北京でもコンテンツとして立ち上がったのでした。

▼直近の北京オリンピックはこちら

オリンピックを観ている。 - ほぼ日刊イトイ新聞 | ほぼ日刊イトイ新聞
こんにちは。ほぼ日の永田泰大です。オリンピックのたびに、 たくさんの投稿を編集して更新する 「観たぞ、オリンピック」という コンテンツをつくっていました。東京オリンピックでそれもひと区切りして、 この北京オリンピックはものすごく久しぶりに ひとりでのんびり観戦しようと思っていたのですが、 なにもしないのも、なんだかちょっと落ち着かない。そこで、このオリンピックの期間中、 ...
https://www.1101.com/n/s/beijing2022/index.html


こんなコンテンツが立ち上がるのも、じぶんの動機をとても大事なものと考えている会社だから、だと思っています。

次の「♯mitazo」は2年後の2024 年、パリオリンピックかな。

ではまた!



株式会社ほぼ日は「ほぼ日刊イトイ新聞」をはじめとする、さまざまなコンテンツを生む会社です。

ご興味のある方は、是非以下の会社ページをフォローください。

▼会社ページ

株式会社ほぼ日の会社情報 - Wantedly
株式会社ほぼ日の魅力を伝えるコンテンツと、住所や代表・従業員などの会社情報です。当社は、1998年6月に無料のウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」(www.1101.com)を開設。オリジナルの読みものをお届けしながら人々の集う「場」をつくってきました。 そこでは、「ほぼ日手帳」をはじめとした文具や雑貨・衣類・食品等の商品、書籍を企画・販売して収益を得ています。 ...
https://www.wantedly.com/companies/hobonichi


▼ほぼ日について、もっと色々と知りたい方は以下をご覧ください。

ほぼ日刊イトイ新聞
・いつごろからか、仏像を見るときに思うようになった。  これがつくられた時代に、この仏像を彫った人たちって、  いま生きていたらマンガや劇画の作家になってるかも、と。  仏像が国宝だとか重要文化財になっていたりすると、  その仏像を彫った人たちも、文科省から認められるような  いわゆる立派な人物であるような気になってしまう。  しかし、当時は文部科学省なんかなかったし、 ...
https://www.1101.com/home.html
株式会社ほぼ日
当社が大切にしている考えかたを、ことばにしたものです。 ほぼ日はどういうことをしていく会社なのかを、社会に向けて宣言したことばです。 夢に手足を。 夢には翼しかついていない。 足をつけて、歩き出させよう。 手をつけて、なにかをこしらえたり、 つなぎあったりさせよう。 やがて、目が見開き、耳が音を聞きはじめ、 口は話したり歌ったりしはじめる。 ...
https://www.hobonichi.co.jp/company/philosophy.html
ほぼ日ストア|ほぼ日の公式オンラインストア
ほぼ日の公式通販サイト。ほぼ日手帳等、ほぼ日の人気商品を取り揃えたオンラインストア
https://www.1101.com/store/
ほぼ日手帳 2022
持つ人それぞれが自由に使えるLIFEのBOOK「ほぼ日手帳(ほぼにちてちょう)」の公式サイトです。サイズ、フォーマット、カバーなど、バリエーション豊富に展開する手帳をはじめ、ひきだしポーチ、文具などを販売するほか、さまざまな読みもの記事を日々更新しています。
https://www.1101.com/store/techo/
生活のたのしみ展2022 - ほぼ日刊イトイ新聞
2019年の「東京・丸の内」以降、「生活のたのしみ展」は何度も開催を見送りました。しかし今年は4月末より6日間、開催します。みなさま、お待たせいたしました。3年ぶり、場所は新宿。約70の企画やイベント、お店がおよそ2,600㎡の広さで展開する、「生活のたのしみ展」史上最大規模の開催です。見たことのないもの、大好きなもの、おいしいもの、たのしいことが「いっくらでもある」ようなお祭りを腕まくり、前のめりで、めざします。毎日通ってたのしい6日間が訪れます、どうぞご予定ください。 R&D.M.Co- / AINO
https://www.1101.com/seikatsunotanoshimi/2022_spring/teaser/index.html
株式会社ほぼ日では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社ほぼ日からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?