- Pythonエンジニア
- PM・Webディレクション
- 芸能マネジメント
- 他50件の職種
-
開発
- Pythonエンジニア
- Webエンジニア
- Javaエンジニア
- VB.NETエンジニア
- Javaエンジニア(講師)
- PHPer
- 組込系エンジニア
- PHP使い
- フロントエンドエンジニア
- Webエンジニア
- Rails使い
- Ruby on Rails使い
- モバイルエンジニア
- インフラエンジニア
- AWSエンジニア
- インフラエンジニア
- C系エンジニア
- Swiftエンジニア
- Rubyエンジニア
- Unityエンジニア
- 組み込みエンジニア
- IoTエンジニア
- エンジニアリング
- PHPエンジニア
- Azureエンジニア
- DBエンジニア
- C++エンジニア
- 組込エンジニア
- C#エンジニア
- Java講師
- Kotlinエンジニア
- システムエンジニア
- VB.NETエンジニア(講師)
- pythonエンジニア
- LAMPエンジニア
- SE
- 開発エンジニア
- VBAエンジニア
- 組み込み系エンジニア
- サーバーサイドエンジニア
- UI/UXデザイナー
- Webデザイナー
- ビジネス
- その他
こんにちは!
システムインテグレーション部の松島です。
今日の「東京都港区南青山」の天気は「最高気温:12℃、風速:10m/s」だそうです。
最近の中では気温が高めで日差しは暖かく感じるのですが・・・
風が多少あるため、風が吹くとやはり冬であることを実感しますね。
ちなみに・・・風速:10m/sは「疾風」で、
陸上では「葉のある灌木がゆれはじめる。池や沼の水面に波頭がたつ。」程度だそうです。
http://weather-gpv.info/gw.php
ところで・・・皆さんは風を見たことがありますか?
もちろん、自分の目で風を見ろと言っても、それは無理な話で・・・
以下のサイトでは風の流れをリアルタイムにシミュレーションしています。
https://earth.nullschool.net/jp/
地球規模で風の流れを感じられて、そのスケールには圧巻ですね。
また、風のほか・・・設定を変えるだけで気温や波、海流などのシミュレーションも見ることができ、
絶えず動き続けているので見ているだけでも飽きません。
風は気圧の高いところから気圧の低いところに流れます。(風は・・・というより、それが風ですが)
イデアルアーキテクツはとても気圧の低い会社です。(笑)
これから流れてくる皆様のご応募をお待ちしております。