- Javaエンジニア
- プロジェクトマネージャー
- 広告関連の市場調査スタッフ
- 他48件の職種
-
開発
- Javaエンジニア
- PHPエンジニア
- PHP使い
- Webエンジニア
- PHPer
- Rubyエンジニア
- Javaエンジニア(講師)
- 組込系エンジニア
- フロントエンドエンジニア
- Webエンジニア
- VB.NETエンジニア
- Rails使い
- Ruby on Rails使い
- モバイルエンジニア
- インフラエンジニア
- インフラエンジニア
- AWSエンジニア
- C++エンジニア
- 開発エンジニア
- C系エンジニア
- エンジニアリング
- Pythonエンジニア
- Swiftエンジニア
- Unityエンジニア
- Azureエンジニア
- 組込エンジニア
- DBエンジニア
- C#エンジニア
- Java講師
- Kotlinエンジニア
- VB.NETエンジニア(講師)
- 組み込みエンジニア
- pythonエンジニア
- LAMPエンジニア
- SE
- VBAエンジニア
- システムエンジニア
- サーバーサイドエンジニア
- JavaScriptエンジニア
- 組み込み系エンジニア
- UI/UXデザイナー
- Webデザイナー
- ビジネス
- その他
こんにちは、イデアルアーキテクツの金本です。
皆さんはもう連休疲れは取れましたか?
GWの10連休は長いなと思っておりましたが、終わってしまうととても早かったです。
私は神戸の姉夫婦の家にお邪魔して姪っ子と初対面したり、母と昼からビールを飲んだり、
友人の子供と一緒に遊んだりしておりました。
そしてせっかくの連休なので普段できないことをしたいと思い、
淡路島の【うずしおクルーズ】というものを体験してきましたのでご紹介したいと思います。
神戸三宮からバスで福良(ほぼ徳島の方)まで行き、そこから観覧船に乗るのですが
往復のバスと乗船券がセットになったうずしおクルーズ乗車セット券というものが販売されておりますので
もし行かれる方がおりましたらこちらのチケットおすすめです。
9:30から出航する咸臨丸という船に乗りクルーズスタート!
前調べ情報によると、船は500人ほど乗れる大型船なのであまり揺れることはなく、
乗り物酔いをしやすい人でも大丈夫だということでしたが…
結論からいうと思いっきり船酔いしましたw
私が船に乗った日は強風の影響で波が高く、船も左右に大きく揺れ続けるような状況で
まるで絶叫マシンに乗っているような感じでした!
ある意味とても貴重な体験が出来てとても良かったです(笑)
船から降りてすぐのところに淡路島名産のものが購入できる福良マルシェというお店があり、
イートインスペースで淡路島新玉ねぎのフライを食べると船酔いも一気に吹っ飛ぶ美味しさでした😲✨
うずしおクルーズに行かれる方は新玉ねぎフライもセットでぜひ体験してみてください!
/assets/images/543744/original/698edbe5-db67-4c0e-8fa0-447b6b87153c.jpeg?1472709375)
話しませんか?