ホーム
人材に投資することが当たり前になる社会をつくる
世の中を大きく変える力があるのは『企業』です。 そんな企業のトップである『経営者』の持つ影響力は非常に大きいもの。 私たちが経営者の意識を変えれば、社員が変わり、会社が変わり、そして日本社会が変わります。 PRや広告などで事業を拡大させるのではなく、未来を見据えた経営戦略を策定し、社員が成長した結果として企業利益に繋がるような仕組み作りをコンサルティングします。理念の構築から社員教育、採用、業績向上に至るまで一社一社に合わせたオーダーメイドの施策を実行していきます。
開催予定のミートアップ他のミートアップも見る
価値観
「ここから先が、おもしろい。」
そんな会社が一社でも増えるよう、私たちは日々様々な提案をし向き合っています。
提供しているサービスは、制度設計や研修など社員の方に直接向き合うものから、ツールへの落とし込みやWebマーケティングなど、様々です。
現状維持は衰退と同義。
「目の前の企業にとって、最善なプランとは何か」を常に考え続け、本当に必要なものを生み出し、提供することが私たちに求められています。
視野を広く持ち、柔軟な発想で、新たな可能性にチャレンジしたい人をお待ちしています。
入社した社員から「ここまで任せてもらえるんですか?」「これは私が判断していいのでしょうか」という声があがることもしばしば。
新卒ではなかなか経験できないようなことも、本人の努力次第では裁量を渡し、どんどんプロジェクトを任せていきます。
一人ひとりの気づく力や行動力こそが、弊社を成長させる大きなパワーです。
決められた範囲で仕事をこなすのではなく自ら積極的に「イマジナの経営者になったつもり」で考え、行動していただける方にはピッタリな環境です。
若手のうちから多くのプロジェクトを担当し、お客様に対峙するからこそ、1人ひとりがプロフェッショナルであることが求められます。
1社でも多くのお客様に「イマジナがいてよかった」と思ってもらうために、企画は全員でアイディアを出し合い、資料は最善と思えるまで作り込みます。
社内での依頼はフィードバックまでが1セット。
依頼者は必ず即時内容をチェックし、次につながるフィードバックを徹底しています。それぞれが最短でプロフェッショナルに成長できるように全員で向き合います。
就職活動において、「内定がゴール」ではありません。みなさんはこれから社会に出て数十年にわたるあなただけのキャリアを描いていくことになります。弊社では、実際にインターンとして入社前から本格的に働くことができる仕組みを取り入れているので、周りより早く自分のキャリアを描いていきたい。早くワクワクするようなところで働き始めたいという方はぜひ一度弊社説明会へお申し込みください。
コミュニケーションの質がプロジェクトの質を左右するといっても過言ではありません。
イマジナでは部署・チームの区切りはなく、全員がワンフロアな環境で業務に取り組んでいます。「少数は精鋭だから意味がある」という関野の言葉通り、メンバーのこれまでの経験は様々。プロジェクトの担当問わず、何か困ったことがあればすぐに社内で共有しあい、ナレッジを蓄積していきます。
イマジナのミーティングには「ファシリテーター」「タイムキーパー」「書記」「プロセスオブザーバー」が設置され、いかに短時間で有意義な会議をするかにこだわっています。
会議は参加するすべての人の時間を削って行われているもの。その意識を強く持って、参加者の人件費以上の成果を出すために事前準備や目的意識の統一は欠かせません。
株式会社イマジナ のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
コンサルって何屋さん?
メンバーと話せるブランディング戦略とは!?学生でもわかりやすい解説動画!!
メンバーと話せる「世界一自由な会社」ブランディングから紐解いてみた!!
メンバーと話せる【社員インタビュー】一橋大学の僕がイマジナを選んだ理由。
メンバーと話せる【性格キャラクターテスト】イマジナメンバー全員で受けてみた。
メンバーと話せる【創業者インタビュー】代表が語るイマジナの採用
メンバーと話せる