1
/
5

【若手インタビュー】一つひとつを丁寧に。北海道の地域医療を長く支え続ける仕事

常光で働くメンバーに「仕事の魅力」を語ってもらう社員インタビュー。今回は、常光の医療機器ディーラー事業の技術サービス部門を支えるメンバーにお話を伺いました。現在のお仕事内容や常光で働く魅力をお伝えします。

▼インタビュイーについて
医療機器ディーラー事業 技術サービス職 / 2022年4月新卒入社 T.T

※本記事に記載の所属・内容については公開時点のものです。

営業と技術サービスの結びつきの強さに惹かれて入社

ーー本日はよろしくお願いします。まずは、常光に入社した経緯を教えてください。

私は大学時代、臨床工学技士を養成する学部に通っていました。しかし、もともと機械を触るのが趣味だったこともあって「医療機器の操作よりも機械修理の仕事の方が合っているかも」と感じ始めたんです。

そこで、就職活動では機械修理を行う技術職を中心に情報収集し、常光の1DAY仕事体験にも参加しました。

多くの会社のインターンシップでは、技術職なら技術に特化したプログラムであることが多いのですが、常光では営業職などの話を聞く機会があるなど「営業部門と技術サービス部門の結びつきが強い」印象を受けました。

事業内容など会社全体の理解を深められる内容になっていて「常光のことを知ってほしい」という熱意を感じましたね。

ーー「営業部門と技術サービス部門の結びつきの強さ」は、Tさんにとって魅力的なポイントだったのでしょうか?

そうですね。すごく好印象でした。

いわゆる営業が「売って終わり」ではなく、販売後もしっかりメンテナンスしてサポートしていく姿勢を感じましたね。

私自身「長く使ってもらう」という考え方が好きで、常光のスタンスに共感できたのが入社の決め手になりました。

販売後も長く使ってもらうために。丁寧な対応と社内連携がカギ

ーー現在のお仕事を教えてください。

医療機器ディーラー事業の技術サービス部員として、札幌市内を中心にクリニックなどの医療施設に対する機械の保守点検業務に携わっています。

当社の営業メンバーが販売した製品を定期的に点検・メンテナンスすることで「販売後も長く使ってもらう」ことがミッションです。

日々、お客様からの機器のお問い合わせを受けたり、修理依頼に対応したり。機械の更新時期には新機種の導入を提案することもあって、さまざまな立ち回りをさせていただいています。

ーー医療業界という専門性も高い分野でディーラーとして扱う機器も豊富です。入社後、大変だったことも多かったのではないでしょうか?

そうですね。日々勉強といった感じです(笑)。

最初のうちは、医療業界ならではの用語や機械の規格を覚えるのも一苦労でした。札幌支店には経験豊富な技術サービスの先輩方がいるので、分からないことがあったら教えてもらったり、実際の機械を触りながら動作を理解するようにしています。

訪問先では思わぬことが発生する時もあって、部品交換に行ったら機械が立ち上がらなくなってしまったということもありました。正直、とても焦ったのですが、一度お預かりして機械と向き合ってなんとか直せました。

そういう不測の事態も自分にとっては得るものが多いと思っています。

ーーどんな時にやりがいを感じますか?

やはりなにごとも「やり切った時」はやりがいを感じますね。

点検業務で不調の原因を発見したり、その原因に対するアプローチがしっかりできたり……。一つひとつは細かい業務なのですが、それらにきちんと対応できた時の達成感は大きいです。

点検・修理に限らず、お客様からの電話の問い合わせに対して、自分で調べて答えられた時にも「やったぞ」と思いますね。

ーーTさんが仕事で心掛けていることを教えてください。

医療施設の営業時間内に訪問するので、機械を点検・メンテナンスをするにしても「時間制限」があるんですよね。

そんな時間厳守の環境下でいかに冷静に丁寧に対応するかは意識しています。時間を守ることを大前提として、一つひとつの作業を丁寧にやる、やるべき確認作業は怠らないということが重要です。

入社当初は焦って作業して失敗……なんてこともあったので、失敗を繰り返さないようにしています。

あとは、お客様から聞いた「ちょっと困っている」という話を社内の営業メンバーにもしっかり共有することです。私たちよりも密にお客様とコミュニケーションを取る営業部門との連携は「お客様をサポートし続けるため」に必要なことだなと思っています。

お客様と向き合い、より良い提案をしていきたい

ーー今後の目標を教えてください。

一番の目標は「機械を売ること」ですね。先ほども少し触れましたが、更新のタイミングなどで新機種のご提案をするのも技術サービスとしての大切な役割です。

入社以降、まだ販売の経験はできていないので、今後はより一層、新機種のご提案活動に力を入れていきたいと思っています。

まずは、お客様に導入いただいている機械の年数を把握して、しっかりお客様への説明とご要望のヒアリングをしていきたいです。

入社当初の研修では、営業担当の方に同行して「お客様とどうやって話すのか」を学びました。まだまだトーク術だったり、ヒアリング力は私に足りない部分だと思うので、意識的にそれらのスキルを身につけていきたいですね。

ーー最後に、採用メッセージをお願いします!

常光は「すごく話しやすい職場だな」と思っています。私自身、先輩たちとも他愛もない会話をさせてもらっていて仲の良い職場です。

今後はきっと後輩も増えていきますが、先輩たちを見習って「丁寧に物事を教え、気軽に話しかけてもらえる存在」を目指したいと思っています。

これから一緒に働く方たちとも気軽にコミュニケーションを取れたら嬉しいですね!

株式会社常光では一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社常光からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?