1
/
5

ホテルって何?

宿泊,飲食その他これに付随するサービスを商品として生産し,販売を行なう企業。日本においては旅館業法に基づき,洋式の構造と設備で,人を宿泊させるもので,旅館とは施設形態の相違のほか,室料,サービス料のみで宿泊でき,食事などは別料金となっている料金制度の違いがあげられる。客室の数が 10以上で都道府県知事の営業許可があればホテルとして認められる。大規模なホテルでは,宿泊客以外にも食事などを提供できるグリル,結婚式場,ホールなどが付属している。

日本のホテルは,慶応4(1868)年完成の築地ホテル館が最初といわれ,その後帝国ホテルなどで代表されたが,1964年の東京オリンピック競技大会を機として,高層・大規模ホテルの建設が相次いだ。さらに経済の発展に伴い,ビジネスや私用でホテルを利用する機会が増加し,大都市を中心に多数のホテルが建設された。また,ホテルの業態も多様化し,シティホテルは高級な宿泊施設であるとともに催事や宴会に多く利用され,利用頻度の高いビジネス向けにビジネスホテルが,観光旅行などではリゾートホテルがよく利用される。