こんにちは。メイクショップ広報の磯田です!
本日メイクショップのデザイナーチームが開催していた
【ピクトグラム勉強会】に参加してきました!
■ピクトグラムとは?
「絵文字」「絵単語」などと呼ばれ、何らかの情報や注意を示すために表示される視覚記号(サイン)の一つである。地と図に明度差のある2色を用いて、表したい概念を単純な図として表現する技法が用いられる。
参考:Wikipedia
■開催の目的
見る側に瞬時に理解させる必要があるピクトグラムでは、極力情報を削って単純化することがとても重要になってきます。
特に何かを作って人に見てもらう業務をしている人にとっては、限られたスペースで分かりやすく情報を伝えるというのは、重要なスキルです。そこで、今回は自分が思いつく視覚化と人が思いつく視覚化を見てもらうことで、想像力の引き出しを増やしてもらうことを目的に開催しました!
「それではスタート!!」
まずは・・・課題を決めます。
こちらの用紙にピクトグラムを書いていきます!
右端のロゴがかわいいですね^^
第一回目のお題は
・釣り
・山登り
・キャンプ
みんな真剣に書いています・・・。
デザイナーのみなさんを横目に書いたシロウトの私の作品をご覧ください。
「絵心ゼロ・・・(´・ω・`)」
なんでもポイントは【共通性を持たせること】【ひと目で情報が伝わるようにすること】
・・・まったくできていませんね。
そして2個めのお題は
・営業
・マーケティング
・デザイナー
シンケン・・・・
思わず笑ってしまうピクトグラムが出てくることも!
この中から一番よかったものを投票して、
決勝選に進んだのは3名!!!
最後のお題は
・午前休
・午後休
・全休
ドキドキ・・・(´・ω・`)
そして決勝戦の作品はこちら!!!!
最終決選投票です!
接戦でしたが、一番シンプルに伝わりやすく書けていた
一番右の作品でした!!!!
優勝者にはiTunesカードが贈呈されました^^
「めっちゃ嬉しいッス!!!」
おめでとうございます~\(^o^)/
いや~デザインは奥が深いですね。
(あの絵心で何をわかりきったことを・・・)
WEBデザインではユーザーへの伝わりやすさというのは
非常に重要なことなので、スタッフが自主的にこういった勉強会で知識を深めています!
メイクショップのデザインチームはみんなほんわかしていて、
とても仲が良いなと感じます^^
デザイナーも随時募集しておりますので、
気になった方は「話を聞いてみたい!」からご応募お待ちしております!