注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社テックアイエス
約2年前
【インターン広報の1日】フジテレビ取材篇
こんにちは、プログラミングスクールのテックアイエスで広報をしている大学3年生の後藤遥です。現在、私はテックアイエスで広報の仕事をしていて、普段は中目黒のオフィスで業務を行なっています。そんな私にマネージャーからこんなお話が回ってきました。マネージャー「ねぇねぇはるちゃん、来週フジテレビの取材があるんだけどついてこれる?」私「....いきます!(遠足でいったことあるとこだ...!)」マネージャー「広報インターン生の仕事内容をWantedlyの記事にする予定があるんだけど、この日を扱う形にしようか」私「....わかりました!」それではみなさん、テックアイエスのインターンの1日をお楽しみくださ...
株式会社テックアイエス
約2年前
急成長する企業の鍵は”意思疎通”にあり?! インターン生に訊く、社内のコミュニケーションの重要性
西山凌雅さんのプロフィール出身:埼玉県大学:早稲田大学理工学部趣味:ドライブとスノボー社員×インターン生—こんにちは、本日はインタビューに答えていただきありがとうございます。インターンではいろいろなことに幅広くチャレンジされていると思うのですが、入社前と後で何か変化したことはありますか?思ったよりも裁量が大きかったです。インターンを始める前まではインターン生にできることはごく一部だと思っていたのですが、セールスや企画をはじめとした様々な業務に携われてます。あとは社員さんと距離が近くて驚きました。1日の終わりに自分自身でその日を振り返るためにKPT*を意識した振り返りをします。そのあと社...
株式会社テックアイエス
約2年前
「多様なキャリアパスを実現」エンジニアとしての新たな人生を支援するカスタマーサクセス
こんにちは。テックアイエス広報担当です。今回は、新たな仲間を募集している【カスタマーサクセス】という部署についてお話ししていきたいと思います。カスタマーサクセスとは、生徒さんの「エンジニアとしての新たなキャリアパス」をお手伝いする仕事です。当社が運営する、プログラミングスクール「テックアイエス」(https://techis.jp/)のカリキュラム内には転職や副業のサポートを設けており、実践を通して学んだプログラミングスキルを活かして、エンジニアとしての新たな一歩を踏み出すためのサポートをしています。また転職に限らず、生徒さんそれぞれが様々なキャリアパスを描きながら学習を続けています。実...
株式会社テックアイエス
約2年前
【決断】何かを変えたい。社長との出会い、試行錯誤の連続、泥臭く過ごした1年半。【社員インタビュー#7】
新年度が始まり、この春、テックアイエスに新卒入社してくるメンバーは4名。毎年、テックアイエスではインターン生からスタート→入社するメンバーは数名いますが、今回はインターンを通してプログラミングスクール事業の土台づくりに貢献し、インターンを経験後、今年の春から新卒入社した岩本幸大さんをインタビューしました!岩本幸大さんのプロフィール1997年生まれ。岡山県出身。2017年に愛媛大学に入学。大学3回生の5月時にテックアイエスのイベント参加をきっかけに、当時イベントに登壇していた植松さん(現社長)に出会い、それを機にテックアイエスのインターン生として入社。2019年9月頃からインターン生として...
株式会社テックアイエス
2年以上前
西日本豪雨における災害復興支援の協賛を決定
株式会社テックアイエスは、2018年6月に起きた西日本豪雨における災害復興支援の協賛を行うことを決定いたしました。 協賛の背景と目的テックアイエスは、「どこにいても、⽣まれても、世界最⾼の教育を受けられる」をミッションに掲げ、時代を⽀える最先端のテクノロジーの⼒を学べるプログラミングスクールサービスを提供しています。このプログラミングスクールは2019年4月に愛媛県からスタートいたしました。また、2021年1月13日には、愛媛県松山市にコワーキングスペースを開設するなど、愛媛県はテックアイエスにとって縁の地です。今回の協賛では、西日本豪雨によって被害を受けた場所の逸早い災害復興を進め、様...
株式会社テックアイエス
2年以上前
【裏話】「テクノロジーは、人のあたたかさから生まれてくる。」/新聞広告制作のリアル
初めまして、(株)テックアイエスの広報担当の渡部(わたなべ)です。1月13日付けで配信したプログラミングスクールの新聞広告のプレスリリースに関して制作の現場を知れば知るほど、人の思いがあり、どこかに残しておかないと忘れてしまう……。と感じたので、記事化して残していくことになりました。プログラミング学習を考える方に届けたいメッセージ 👇👇1月13日発行の愛媛新聞に掲載した広告はこちら👇👇 挫折させたくない愛媛に生まれ、愛媛で育ったからこそプログラミングが必要だと思った。世界基準のスキルとカリキュラムで『愛媛をプログラミング大国にする。』と宣言した。テックアイエスは、目の前の人の本気...
TECH I.S. Members
3年以上前
ギャルがITの世界へ。任された新規事業を半年で成功させた彼女の生き方とは?【社員インタビュー#2】
こんにちは!広報の菊池です!今回取材をさせていただいたのは、Market Drive(以下:MD)のマッチングアプリ情報メディア「マッチングアプリなび」の編集長 兼 事業部マネージャーの柏木 りさこさん(以下:さこさん)です!【さこさんの遍歴】①高校中退🏫👋②ギャル💅③アパレル店員👗④エステサロンの運営💆♀⑤不動産屋の営業💼⑥マッチングアプリ情報メディアの編集長👩💻💕高校を中退し上京して7年が経つが、その年数とは思えないほどの多彩なキャリアを若いながらも歩んできた。そんなさこさんに、”自分らしく生きるロールモデル”として、お話を伺いました!【”マッチングアプリなび”のページはこちら!...