1
/
5

知らないと損する⁉WEB就活のポイント

こんにちは!
NVS(ネットビジョンシステムズ) 人事の岡田です。

今年度から本格的にWEB選考をはじめた企業も多いかと思います。
弊社NVSも 今年度はコロナウイルス拡大・緊急事態宣言の影響により
WEBテレビ電話アプリを使用したWEB選考での採用活動をしております!

本日のテーマ:知らないと損する⁉WEB就活のポイント

日々採用活動する中で、
WEB選考ならではのアピールポイントがあることに気が付きました。

本日は採用担当目線で 就職活動・転職活動をされている皆さんに
ぜひチェックしていただきたいWEB就活のポイントをお届けします!

★メールの対応で差がつく…かもしれない⁉

WEB選考が増え、
企業の採用担当者とメールでやりとりをする場面が多くなっているかと思います。

メール本文の細かい書き方については、「就活 メール」などで調べると
お手本になるものやルールについて学べるサイトが数多くでてきますので、
ぜひ調べてみてください。

今回は見落としの多いポイントについて紹介いたします!

✅差出人(from)の設定は氏名にしましょう

意外に多いのが、差出人の名前を氏名以外のものに設定しているパターン。

もちろんメール本文や署名にて氏名を確認することはできますが、
受信メールの一覧を見たとき、どなたから来たのかわからず困惑します…。

差出人の設定は、氏名をフルネームで設定しましょう。

署名をつけましょう

ビジネスメールにおいて、メールの末尾に署名を付けるケースが多いです。
手紙や封筒などにも「○○より」と記載するように
誰が書いたか・送ったか が一目でわかるような役割があります。

署名内容については、「就活 署名」「署名 テンプレート」などで調べると、
参考になるサイトが見つかりますので、ぜひ調べてみてください!
☞ 例
氏名 mei shi
◯◯大学◯◯学部◯◯学科〇年
mail:shimei@〇〇〇〇.com
mobile:〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇

メールの末尾に署名があるのを見ると就職活動に対する意識が高い…!と感じますね。

✅添付の仕方や返信の仕方に気を付けましょう

「案内通り」のご対応をいただけないという方も、残念ながらいらっしゃいます。

例えば、
「こちらのメールに全返信をして下さい」⇒「送信者のみに返信」してしまうケース
「自署・捺印をお願い致します」⇒「ワープロで記名」してしまうケース
「PDF形式にて送付をお願い致します」⇒「PDF以外の画像ファイル形式で送付」してしまうケース
などが考えられます。

事情により案内された方法で対応することができない場合は、
① 自分で方法を調べてみる
② 企業の採用担当者へご相談いただく のが良いかと思います。

最近では携帯のアプリでも画像をPDF形式に変換することができますので、
まずは調べてみるといいかもしれません。

自分でネットで調べて問題を解決できたというエピソードも
就職活動の自己PRにつながると思います!


✅メールを送る前に必ず宛先や内容をチェックしましょう

エンジニアもお客様先へメールをする際には、自分と第三者の2人で「ダブルチェック」をします。

★宛先 ★メール本文 ★添付ファイル に誤りがないか2人で確認をして送付したり
「メールの誤送信を防止するツール」を使用している職場も多いと思います。

よし!できた!送信!…ではなく、
一度グッと止まって再確認をしてからメールを送信しましょう ♪

★メールでWEB就活を攻略しましょう

WEB就活が増えているということは
=対面以外の場面でアピールをする機会が増えているということになります。

メールや媒体メッセージでの一つ一つのやりとりが「印象」に繋がります。

ファイル名を「履歴書_氏名」にする、確認案内へ返信をするなど、、
少しの工夫をすることで「第一印象」に+αの変化を加えることができます!

あくまで人事歴2ヶ月の私の意見ではありますが、、、
少しでも参考になれば、幸いです。

=========================
長々としてしまいましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございます!

今後もNVSのことや業界のことを色々発信していく予定ですので、
引き続きよろしくお願いいたします。

この記事を読んでくださった みなさまに
NVSやネットワークエンジニアへの興味をもっていただければ、幸いです。

業界のことや就活のことなど…
まずは、ざっくばらんに私たちとお話してみませんか? お待ちしております!

ネットビジョンシステムズ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング