ホーム
価値観
私たちには、ノルマがありません。その分お客様に笑顔になってもらうためにはどうしたら良いかを日々考え、行動することが求められています。
頭の良さよりも、「目の前のお客様や仲間に、喜んでもらう為にはどうしたら良いか。」を考えられる心の豊かさが大事だと考えています。もともと人が好きな人たちが集まっている会社なのですが、仕事を通してもお客様や社員同士気持ちよく働けるためには。を考えている社員がとても多いです。
社内にはパーテーションもなく、各部の間に扉もありません。
必要な情報交換や、意見交換などは適宜行われています。また、社長とのコミュニケーションも、社長室の扉は常にオープンですし、社長が社内を歩いてる際に社員ともよく話をしています。コミュニケーションがとりずらいと感じることは全くなく、オープンにそして活発にコミュニケーションがとられています。
私たちの会社は、月平均の残業時間は5時間です。9時-17時30分が定時なのですが、電話当番で18時30まで残る人を除いて、基本17時45分には全社員帰宅しています。必要以上に残業をする必要が無い。という点でワークライフバランスは良い会社だといえるのでは?と思います。
会社の目の前に、札幌市認可の保育園があります。また、社内にも育児中のママやパパがいます。
パートナーとの家事分担や、育児方針によって子育てしながらの働きやすさは変わると思っています。ただ、子ども関連の行事がある場合はメンバーと調整してお休みを取る社員も多いです。
当社の理念に、「たくさんの人々の笑顔のために、成長を続けます」という一文があります。
そして、その分の解釈として社長は「私たち一人一人が成長する為に、会社は存在している」と説いています。また、「成長する楽しさを、私たちはお客様の為に使いましょう」とも言っています。個々人の成長が、自分の人としての成長になり、ひいてはお客様の為になればさらに良いという考えなのです。
私たち一人一人が成長すると、会社も成長し、ひいては日本中にたくさんの「笑顔」を創造することが私たちのビジョンです。