ホーム
palanのミッション
私たちは現実とデジタルを組み合わせ、新しい社会を作ります。 AR技術を活用し、今目の前の現実を豊かにし、便利にすることで「現実を肯定できる」世の中にしたいと考えています。 具体的に、誰でも簡単にARを作成可能なサービス「palanAR」を提供し、誰でも現実の場所やモノにARを紐づけ、目の前の現実の見方を変えられるような未来を目指しています。
価値観
ARという新しい技術を用いる為、国内外の最新情報を見ながら模索して進めています。また海外のAR界隈でのトッププレイヤーたちとの提携も多く、彼らの技術力に刺激を受けながら共に付加価値を有無ことができるような事業を展開しています。最新のデバイスや技術に触れる機会は多い環境です。代表がエンジニアということもあり、技術面に関しては寛容です。
私達はどこの会社も注力していなかった、WebブラウザでのARにいち早く事業参入してきました。
Slackによるオープンなコミュニケーションを実施しています。
英語や中国語、またARでオフィスを面白くしていく部活など、社内でのいくつか活動を実施しています。
仕事も会社も大切ですが、従業員一人ひとりの人生が一番大切です。
その為にも健康でいることを重視しています。
体調の悪い日に無理をする、ということは絶対に禁止していますし、自分のペースで無理なく働くことができます。
またスポーツが好きなメンバーも多く、特に社内ではランニングが好きな方が多いです。
経験豊富なメンバーも、まだ経験の浅いメンバーも混在していますが、総じて優秀なメンバーが多いです。
採用までのステップでポテンシャル(素直さや吸収力)をしっかり見極めているということもあります。
またクリエイターであってもコミュニケーションは重要ですし、Slackで柔軟にコミュニケーションができる、スキルだけでなくコミュニケーションが好きなメンバーがほとんどです。
メンバー他のメンバーも見る
デザイナー
株式会社palan / プロダクトデザイナー
Webサイト / WebサービスのUX・UI、マークアップを中心に担当。
シンガポール在住。主なUIツールはFi...さらに表示
株式会社palan のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
Meta Quest3やARデバイスの体験会を行いました!
メンバーと話せる「ちょっと先のおもしろい未来 2023」に出展しました!
メンバーと話せるお盆休みは何してた?palanメンバーに聞いてみた!
メンバーと話せるメインサービス「palanAR」について、改めてご紹介します!
メンバーと話せるARの技術を解説する、オンラインセミナーを開催しました!
メンバーと話せるマーケティング勉強会の様子をのぞいてみた!
メンバーと話せるオフィスをARで彩る計画が始動・・・!?
メンバーと話せる【サービス紹介】palanARの良さを広めたい!
メンバーと話せる