予想気温35度以上でも大丈夫。横浜でフルスタックエンジニア募集!
毎日、気絶するほど暑いですね。来年度からは予想最高気温が35度以上になった場合には、テレワークできるように、環境整備を始めるつもりです。開発業務は、そもそもテレワークに向いた職種ですので、今後もいろいろな勤務形態を考えていきたいと、思っています。
さて当社では、自社開発のパッケージソフトウェア「Visual BOM」の開発メンバを募集しています。
このソフトウェアは、設計者が描く3D CADから形状と属性情報を取り込み、自動的に生産情報へ展開するという、画期的な情報システムです。次のステップは、生産情報の先にあるセンサー、つまりIoTとの接続です。
企業の大小に関わらず、メーカーの基幹システムとして導入されるため、利用期間は最低でも5年、長ければ20年以上使われますが、その間お客様から機能拡張を要望されることもしばしば。自社開発だからこそ、お客様の声を直接聞けるし、先手を打って開発をする事も出来ます。SIer経験者の皆さまもぜひ、自社開発パッケージの醍醐味を味わいに来てください。
メインはVisual BOM の開発です。要件定義-設計-製造まで一貫した開発作業を受け持ってもらいますが、ただ物を作る開発だけにとどまりません。サーバアプリケーションやデータベースの設計、構築方法を、プロジェクトメンバに提案する機会もあります。エンジニアとして幅広い知識や技術が必要で、フルスタックエンジニアを目指している人にはうってつけです!
また、Visual BOM はピュアJavaで製造された、いたってシンプルなシステムです。Javaの経験があれば大歓迎ですが、Javaの経験が無くても大丈夫。
エンジニアとしてもう一段上を目指したい人、少しでも興味を持ってくれた人は、是非一度オフィスに遊びに来てください!
・言語:Java
・Webサーバ:Tomcat,WebLogic
・DB:PostgreSQL,OracleDB
・開発環境:Eclipse,TFS,Git
・ツール:Slack,Subversion,Redmine