なにをやっているのか
Promost Vision
「すべての人の幸せを追求する」
自分を幸せにするために
クライアントを幸せにする
仲間を幸せにする
家族を幸せにする
友達を幸せにする
他人を幸せにする
自分が幸せになる
株式会社プロモストでは【Promost Vision】の下、社員全員が
ゴールに向かって本気で仕事をしています。
【事業内容】
株式会社プロモストでは、インターネット集客サービスを展開しており、
2016年9月に設立してから売上・利益共に急成長しているベンチャー企業です!
具体的には、MEOやSEOといった対策、Instagramアカウントの運用代行、リスティング広告やInstagram広告の運用、サイト制作などになります!
◆インターネット集客サービス
事業を大きく分けると下記3事業を行ってます。
・Webマーケティング事業【Google:SEO対策・MEO対策・リスティング広告etc】
・Webコンテンツ事業【Instagram運用代行・動画SNS運用代行etc】
・Webリスクマネジメント事業【Google風評被害対策etc】
インターネットの時代と言われるこの時代、今後益々重要となるWeb集客では、お客様の成果にこだわった商品設計を行い、意味のあるWeb集客サービスを提供する必要があります。
そういった中で当社では、『意味のあるWeb集客サービス』を常に考え、構築し提供をしています!
なぜやるのか
世界を変える覚悟はあるか?
〜株式会社プロモストが実現したい世界〜
プロモストの社員はクライアントの幸せ実現の為に、
素晴らしいサービスを創る過程でビジネス力を身に着け、
一人では提供するクライアント数に限界あるので、チームでサービスを創る。
またその過程で人間力を身に着けていく。
そのサービスをクライアントに提供しクライアントが幸せになり、売上が上がり続ける。
この一連の流れで得た経済力、人間力、ビジネス力を使って、
仲間、家族、友達、他人を幸せにしていく。
このすべての人が幸せになるシステムを日本全土、世界に広げ、
この先100年、1000年、10000年と続く、
「すべての人を幸せにするプロモストシステム」として後世に遺す。
Q:なぜインターネット集客サービスが必要なのか?
スマートフォンの普及やSNSの増加と普及によりWebを利用する人口は増加し続け
幅広い年齢のユーザーの生活に無くてはならないものとなっています。
その上でWebの集客効果は『やり方次第』で最適な効果を発揮します。
それに伴いインターネット集客サービスも大幅に増加し、
お客様も迷われる機会が増えたり、最適ではない選択をされるお客様も多くいらっしゃる現状です。
株式会社プロモストでは「集客という目的」に対して最適な提案と
お客様と一緒に集客のシステムを組んでいき最短ルートでの目的の達成を目指しています。
弊社では集客効果・成果をベースとする商品設計、効果の可視化、
お客様に継続のご判断をいただくなど、
成果にこだわったインターネット集客サービスを提供しています。
どうやっているのか
〜ミーティング中〜
ご応募お待ちしております♪
「WORK IN THE LIFE〜人生の中に仕事を〜」
「WORK IN THE LIFE」の考え方では、
仕事を人生の一部として捉え、どちらも充実させることを目指す働き方です。
似た言葉に「WORK LIFE BALANCE」という言葉があるのは聞いたことがあるかと思います
こちらは仕事と人生を分けて捉え、どちらも充実させる事を目指す働き方です。
株式会社プロモストでは「WORK IN THE LIFE」の考え方を採用することで
人生において必要な「ビジネススキル」「人間力」「経済力」を鍛えていく事を目指しています
「自分自身のやりたいことをやることができる」
「家族・仲間・他人の問題解決をしたり、助けることができる」
プロモストでの経験を踏まえて人生を楽しめる魅力あふれる社員育成を目指しています。
◯”いいやつ”が創る・売る”いいもの”
〜”いいやつ”とは〜
「もらった恩は返し、恩を売らず人を助けるやつ」
「近い将来の目標OR遠い未来の目標を持っているやつ」
「会社の目標に向かって一緒に走れるやつ」
「自分の思ういい人生を追求してるやつ」
「若くして稼ぎたいやつ」
「年功序列や学歴社会が嫌いで成果主義を求めるやつ」
株式会社プロモストの社員の特徴は”いいやつ”です
なので過去の経歴や学歴などは一切関係ありません。
出身も大手企業出身者から元美容師、元アパレル店員、フリーターまで!
様々なバックグランドとスキル、人生経験を積んだ人たちがプロモストの仲間となっており、
アットホームな雰囲気で、常に仲間同士、仕事に対しての悩みやアドバイスがしやすい環境です。
プロモストが創る”いいもの”とは
プロモストの商材は9割が自社商品です。
最新のWEB知識をプロモストに集約することで優れた商品開発や
ブラッシュアップを常に行っております。
WEBマーケティング事業部やプロダクト事業部が創る商材を
クライアントに対して営業部が最適な提案をしていく事で
集客と満足度を向上させ、株式会社プロモストの拡大を今もなお図っています