1
/
5

新卒社員&ベトナムメンバーの歓迎会を開催いたしました!

はじめに

エンジニアのFM_Harmonyです。
Rakus Developers Blogには、何度か記事を投稿させていただきました。


Mattermostをお試しで使ってみた!! - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
こんにちは、 id:FM_Harmonyです。 Rakus Developers Blogでは5回目の投稿です。 前回の記事はこちら↓ 今回も前回と同じくビアバッシュの補足ネタです。(ビアバッシュ...?という方は コチラ) テーマは「Mattermost」についてです。 MattermostとはSlackに似た オープンソースのチャットツールです。 大きな違いはSlackが クラウド型のサービスであるのに対し、 Mattermostはオンプレミス型 のサービスであることです。 そのため、社内情報を外部に
http://tech-blog.rakus.co.jp/entry/2018/05/30/105942/mattermost/chattool/webhook

↑前回の投稿記事はこちらです

さて、今年も早いもので7月初旬に開発部へ新卒社員が配属されました。
また、同時期にオフショア先のベトナム子会社から出張者の受け入れを行いました。

そこで先日、新卒社員&ベトナムメンバーの歓迎会を開催いたしました!
歓迎会の内容をまとめましたので、みなさまにラクス社内の雰囲気が伝われば幸いです。

交流の様子


まずは自己紹介から行いました、名前と顔を覚えていただくのは重要です。


今回は、普段のビアバッシュで用意しているものよりも、豪華な食事をご用意させていただきました!
参加された方に伺ったところ、みなさんご満足いただけたようで何よりです。


普段はなかなか話す機会のない、先輩や管理職の方ともこうして話す機会を設けることができるのが、歓迎会のよいところです。
新卒の方も積極的に話しかけています。


ベトナムのメンバーの方はすっかり日本のメンバーとも打ち解けられようで、こうして記念撮影も行っておられました。

アイスブレイク:ペーパータワー

会の終わりごろには、アイスブレイク(Ice break)としてペーパータワーというゲームを行いました!
簡単に説明しますと、A4用紙20枚を使って最も高いタワーを作ったチームが勝利するというゲームです。

では、ゲームの様子を写真とともにご覧ください。

ルール紹介

今回は以下のようなルールでゲームを実施いたしました。

  • 1チーム4~5名で行う
  • 2回ゲームを行い、それぞれで勝利チームを決定する
  • 作戦を検討する時間は5分、実際にタワーを組み立てる時間も5分とする
  • 利用して良いのは、A4用紙20枚および紙テープ1m分のみとする

↓ルールはこちらのサイトを参考にさせていただきました


ペーパータワーを拡張した経営シミュレーションゲーム | ゲームを用いて貴社のチームビルディング研修,グループワーク,階層別研修をサポートします | 株式会社HEART QUAKE
アイスブレイクなどで利用される ペーパータワー というゲームをご存知の方も多いでしょう。 ペーパータワーに関しては以前にも紹介しましたが、 20〜30枚の紙を使って、制限時間内に「自立可能なできるだけ高いタワー」を建てるゲーム となります。 ペーパータワーではすることや、複数回実施することで PDCAサイクルを回す ことの重要性を学ぶことができます。 と、ここまでで、「 ペーパータワーはもう実施したよ 」という声を頂くことになるかと思います。 そこで今回は ペーパータワーを拡張してもう少し経営シミュレーシ
https://heart-quake.com/article.php?p=1305

↓ルール紹介の様子、彼の厳正な審査により各チームの勝敗が決まります


作戦タイム

↓あるチームの作戦会議の様子、このプランニングにより作業がスムーズに行えるか決まります


↓別のチームの様子、紙を片手に作戦会議中です


ベトナムメンバーの方々は1チームとして集まっていただきました


続いて実際の組み立ての様子といきたかったのですが、残念なことに撮影担当者もゲームに参加していたため、組み立て時の写真はありませんでした…
そのため、結果発表の様子に移りたいと思います。

結果発表

↓計測の様子、タワーが倒れないようみなさん必死です


↓中には予想外の組み立て方をされたチームも!


肝心の結果はどうなったかというと、なんと2回ともベトナムメンバーチームの勝利でした!!

↓成果物と一緒に記念撮影、みなさんおめでとうございます!


おわりに

というところで、今回はここまでとさせていただきます。
この記事を通して、みなさまにラクスという会社の雰囲気を伝えることができたのであれば幸いです。

今回は私もイベント開催を担当したのですが、本当に楽しい歓迎会を開催することができて良かったです。
また、新人やベトナムの方だけでなく、私たちも普段あまり話す機会のない方とお話しできたことも良かったと思いました。

最後になりますが、新卒の方にはこれからの活躍を、ベトナムの方には日本で貴重な経験が得られるよう、心から祈っております。

株式会社ラクスでは一緒に働く仲間を募集しています
今週のランキング
株式会社ラクスからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?