株式会社リアライブに入る前
2015年1月 大阪JobTryoutにて2位獲得 2015年2月 東京Jobtryoutにて1位獲得 2015年8月 リアライブサマーインターンに参加 2016年4月 株式会社リアライブ入社 採用コンサルティング事業部配属
甲子園でビールの売り子をしており、売上杯数2位という成績を上げた際に 漠然と自分は営業がやりたい!と考えており就活は営業ができるところをみていました。 その中で出会ったのがJobTryoutです。 Jobtryoutとはコチラ(http://realive.co.jp/magazine/3499)
たまたまTwitterでみつけた就活イベントでビジネスゲームを行い参加者全員に順位がつくという内容にこれだ!と思い参加しました。
参加してみると自分が今就活生の中でどれくらいの順位なのか、順位だけではなく今自分に足りない部分をフィードバックしてもらえます。
そのときに、純粋に就活って楽しい!今まで自分が知らなかったことまでわかる!と思うようになり就活を始めるきっかけを作ってくれたものでした。
ただ、私の周りでは就活に対してネガティブな考えを持っている人が多く、自分の中で疑問視したときにたまたま就活のきっかけを与えてくれたリアライブを見つけ、理念や「就活を楽しいものにしたい」という自分の夢がかなえられるのはここだ!と思い入社を決意しました。
現在
営業の“一人立ち”です。
学生から社会人となり意識はしているもののなかなか行動に移すことができずい一年間彷徨い続けました。
言葉使いから、営業先から信頼してもらうためにはどうしたらいいのか 一つ一つの自分の行動が甘くかなり苦労しました。
一番辛かったのは皆の期待に応えられなかったということです。 ただ、そんな自分を諦めずに最後まで見届けれてくれた先輩方がいたからこそ今の自分があると思っています。
信頼を勝ち取るためにまずは社内から、ということを意識し営業以外の業務にも積極的に行った結果、最後の期で「ベストマインド賞」をもらうことができました。 これからがスタートラインだと思い、このマインドを今回の経験で得られたことはかなり大きかったです。
株式会社リアライブについて
ただ楽しいということではなく、全てにおいて楽しいことに真剣さを取り入れ 一工夫されているので社内行事が毎回楽しみで仕方ありません。
また、お互いに感謝を忘れず毎日「ありがとう」という言葉が絶えない環境です。
先日は社長が社員の感謝の気持ちとして板前を呼んで会社で本格寿司を食べました笑
今後どういうことをしていきたいか
本気で世の中を変えたい!社名の由来でもある「生きる力を呼び覚ます」ということに対して熱意を持っている人と一緒に働きたいですね。 後は毎日楽しく生きたい!イキイキワクワクしたい!と思っている方大歓迎です!!