データマーケティング長期インターン|人と空間のマッチングプラットフォーム
【インターン内容】
マーケティングメンバーとして、サービスの成長を加速するために様々なチャネルを通した「マーケティング」に携わっていただきます。
入社後1〜2ヶ月は分析部分を中心にお任せします。その後、コミット量や能力に合わせて施策の企画から実行、分析・改善までをお任せします。
※1年以上の勤務を想定した長期インターンシップです。
※当社(代官山)に通勤可能な方が対象となります。
【業務内容】
1) SEOやWEBマーケティングの施策企画と実行
・仮説を立て施策を企画し、要件定義を行いデザイナーやエンジニアの実装を経て、施策の効果検証を行います。
ex.コロナ禍を踏まえて『除菌スプレー』や、働き方の変化から『Wi-Fiの速度』に注目し、スペースページに情報を登録できるようにし、利用者にも見えるようにプロダクト改善を実行しました。
2) SEOにおけるCTR改善施策
・CTRを向上させるためにSEO対策を行います。
3) リスティング広告・ディスプレイ広告の改善
・LOASを高めるために、既存のクリエイティブやオーディエンスの切り方の改善から新規キャンペーンの作成を行います。
4) その他、細かい施策の分析
・上記のほか、下記のような分析を行い、施策を練ります。
ex.
・トラッキングしている指標に変化が見られた際に、細かく分析して変化の原因を特定します。
・ファネルの離脱ポイントを分析し、改善します。
・デザイン改修による指標改善分析。
【チーム構成】
・COO1名
・マーケティングメンバー4人(内、インターン3名)
【応募”必須”条件】
・当社(代官山)に通勤可能な方
・4年制大学又は大学院を2022年3月以降卒業予定の方
・1年以上の勤務が可能な方
・長期(3ヶ月以上)インターンの経験
・平日週3日以上、1日5時間以上のコミットが可能な方
※学業が主と考えてますので適宜ご相談ください
【求める人物像】
・努力を惜しまない方
・過去に何か本気で頑張った経験のある方
・細部までこだわれる方
・論理的な思考ができる方
・計算や数字に苦手意識のない方
【応募歓迎条件】
・デジタルマーケティングの経験
・Googleスプレッドシートが触れるもしくはExcelが触れる(if関数が触れる等)
・Google Analyticsが触れる
・SQLもしくはPythonが触れる
【身に付くスキル】
・データ分析
・SQLによる基本的なデータ抽出能力
・ウェブマーケティング全般(SEO、リスティング広告、ディスプレイ広告)
・逆算思考
・メディアを運営するディレクション能力
・PDCAを回す能力
・Excel、スプレッドシートのスキル
【こんな人におすすめ】
・スタートアップ、テクノロジー、マーケティングなどに興味のある方
・急成長中のサービスに携わりたい方
・本気で頑張る経験を通して個人的に大きく成長したい方
・空間プラットフォームやレンタルスペースに興味のある方
・向上心のある方
【人事からひとこと】
マーケティングを通して、サービスの向上に携わります。
マーケティングチームには現在3名のインターンが在籍しており、切磋琢磨しながら向上心を持って、主体的に取り組める環境です。
また、自分の頑張りがダイレクトに結果となって表れやすいため、とてもやりがいのあるポジションです。
インターンを通して「サービスも自分自身も向上させたい」という熱い思いを持った方々のご応募をお待ちしております。