注目のストーリー
すべてのストーリー
【フルフィメント統括本部 取締役インタビュー】すべてが遊び!仕事も全力で楽しみ世界の物流へ
-今までのご経歴を教えてください代表の信濃とは、元々バイク屋の常連メンバーで遊び仲間でした。その時会社員だった信濃が自分で何か始めたい、自分の趣味を売ろうということでWebikeというバイク用品店をスタートさせたんです。はじめはバイク屋さんの倉庫を借りてのスタートだったので、そのお店に遊びに行っているときに面白そうだなと思い、2003年にジョインしました。2003年当時は従業員3、4名で、自分の業務としてカスタマーサポートや発注、物流とバイク系の業務全般をやっていたので、その流れで現在もフルフィルメント統括本部全体を見ています。-創業して3年目の会社にジョインする点について不安はありまし...
【横浜フルフィメントセンターチーフ インタビュー】一度は退職。それでも戻りたいと思ったリバークレインの魅力とは
-これまでのご経歴を教えてください。大学院を卒業してウイルスの研究職になりました。研究職に区切りをつけたあとは、自分がバイク好きということ、かつ当時家から近い距離に会社があったことで、のぞいてみようという感じで応募しました。はじめは、MD(マーチャンダイジング)という部署に配属されました。その後、物流センターの移転があり、その際によく手伝いなどをしていましたが、正直、忙しいなか無駄なことばかりしているなと思っていました。自分自身無駄な事が大嫌いな性格なので、知らない間に改善活動をしたり、体を動かしながら仕事することも面白いフルフィルメントセンターへの配属を希望しました。-リバークレインを...
【新入社員インタビュー!vol.3】20卒:柴村・テイが『リバークレイン』を選んだ理由・その先の未来とは
皆さまこんにちは!今回は、入社してまだ2ヶ月(インタビュー時点)の柴村さん、テイさんに入社理由や入社後の感想、研修についてなどをお聞きしました。リバークレインに興味のある学生さん、どんな会社なのか知りたい方必見です!柴村さん学生時代に頑張ったこと:英語とプログラミング英語を話せるようになりたくて勉強し、TOEIC750点を取得大学でプログラミングのゼミを取り、IT系の勉強に力を入れたテイさん学生時代に頑張ったこと:サークルで副会長として奮闘中国の留学生と日本の学生のコミュニケーションをはかるためのサークルを立ち上げ、横浜湘南エリアで100名を超えるイベントを開催。-入社して約2か月、今ど...
【社員インタビュ―】最年少昇進記録を作った若手管理職メンバーが社内でやってきたこととは
-これまでのご経歴を教えてください。前職はバイク用品店で販売をしていましたが、2009年7月に退職。以前からシステム開発をやりたいと思っていて、開発の勉強をしていたときに転職サイト経由で当社からスカウトメールを受け取りました。当時はエンジニア採用を希望していましたが、前職の販売経験から店舗担当として2010年4月に入社しました。-現在の具体的な業務内容は何ですか?海外向け店舗の店長をやりながら、その傍らでデータサイエンティストやエンジニアのようなこともやっています。店舗の運営では、損益管理、事業戦略の立案、商品のプライシング、セールやメルマガなどの販促企画、サイト改善設計、UI/UXの方...
【新入社員インタビュー!vol.2】20卒:村松・吉田が『リバークレイン』を選んだ理由・その先の未来とは
皆さまこんにちは!今回は、入社してまだ2ヶ月(インタビュー時点)の村松さん、吉田さんに入社理由や入社後の感想、研修についてなどをお聞きしました。リバークレインに興味のある学生さん、どんな会社なのか知りたい方必見です!村松さん学生時代に頑張ったこと:バイク、海外、アウトドアの活動南アジアの密林で遺跡調査を行うNPOに参加アウトドア系サークルの運営業務委託ライダーとしてバイク便の会社で働く吉田さん学生時代に頑張ったこと:複数社でのインターンを軸にドローンや動画制作など、面白そうと感じたらすぐさまその前線に飛び込み続けたこと。最も熱中したのがバイクだった。-入社して約2か月、今どんなお仕事をし...
【テクノロジー開発本部インタビュー】グローバルな業務内容とプライベートについてお聞きしました!
-今までのご経歴を教えてください。SIerでシステムエンジニアをしていたのですが、社長とのつながりでリバークレインの立ち上げに携わりました。その頃はまだ数名しかおらず、最初のシステム設計や開発を行いました。その後、リバークレインから一旦離れたあと、某ECサイトのシステム&デザイン担当をやっておりましたが、またご縁あって戻ってきました。-また当社に戻られた理由ってなんですか?社長とは古い付き合いでして…今みたいに世界中に拠点がある会社ではなく、バイク屋の中のスペースで数名しかいない時から携わっていたので、離れていた期間も気にはなっていました。それから10年くらい連絡取っていなかったのですが...
【カスタマーサービスインタビュー】リバークレインの魅力やプライベートに直撃!
バイク通販日本最大級のwebikeを運営するリバークレインは、バイクをこよなく愛するライダーのため、250万点を超える品揃えのショッピングサイト、コミュニティ、レース情報に至るまでバイクに関する全ての情報を提供しています。ライダーの困りごとをすべて解決するカスタマーサポートの森下さんへの紹介記事です。-これまでのご経歴を教えてください。リバークレインに入社して10年目になりますが、それまではフリーランスでサウンドクリエーターをしていました。サウンドクリエーターだけでは生計を立てることは難しく、昔から好きなバイクの繋がりで転職活動をしていました。-リバークレインを選んだ理由は何ですか?やは...
【社員インタビュー】販売職から語学を活かした仕事に転職!
今回はグローカルストア所属、入社3年目 岩崎さんのインタビューをお届けします!-リバークレインに転職したきっかけは何ですか?前職は販売職をしていたので全く異なる業種だったのですが、語学を活かせる仕事がしたくて2017年7月に入社しました。-現在の具体的な業務内容を教えてください。海外にある5つの拠点(中国・台湾・香港・インドネシア・タイ)のスタッフと連携を取り、各拠点間の輸出やそれに伴う業務オペレーションやカスタマーサービスの構築を行っています。メインはスカイプで指示を出したり、共有しているスプレッドシートなどで業務の管理や進捗状況を把握しています。-海外とのコミュニケーションで大変なこ...
【新入社員インタビュー!vol.1】20卒中村が『リバークレイン』を選んだ理由・その先の未来とは
皆さまこんにちは!今回は、入社してまだ1ヶ月(インタビュー時点)の中村さんに入社理由や入社後の感想、会社の雰囲気などをお聞きしました。リバークレインに興味のある学生さん、どんな会社なのか知りたい方必見です!中村さんの簡単なプロフィール学部:人間生活学部メディアデザイン学科出身:徳島県趣味:絵を描くこと-学生時代は何をして過ごされてきましたか?主に学校の課題で動画を撮ったりウェブサイトを作成したりしていました。それと、絵を描くことが好きなので、絵を描く部活に所属していました。-Webデザイナーを仕事にしたいと思ったきっかけは何ですか?元々絵を描くことが好きで、描いた絵を褒められたのが嬉しく...
【総務インタビュー】パートから総務セクションチーフ(管理職)へキャリアアップしたワーキングママ!!
-これまでのご経歴を教えてください。リバークレインには2009年12月にパートとして入社、当時は納品書整理、商品の返品対応、庶務などの対応していました。その後、部署再編があり、物流倉庫内の事務へ異動、2014年に再度異動があり総務の仕事をするようになり、その後にパートから専任職正社員になりました。その後、2018年に総合職へ。今年の4月から総務セクションのセクションチーフ(管理職)に昇進しました。-もともと管理職を目指していたのですか?管理職になろうという想いは全くなかったです。自分には到底無理だと思っていたので(笑)。 パートとして入社したときは娘も保育園生で小さかったですし...
【入社3年目】ECサイト運営チームの五十嵐さんへインタビュー
今回はリテールストア所属、入社3年目 五十嵐さんのインタビューをお届けします!リテールストアとは?独自ドメイン店舗「ウェビック」の運営・yahooショッピング店舗の運営・楽天市場店舗の運営。業務内容としては、店舗作り・運営・販売促進などを担当している部署です。Q:大学では何を学んでいましたか?簡単にいうとスポーツジムなどのインストラクターになるような勉強をしていました。身体のつくりや機能を勉強する学部で、人間健康学部のスポーツ健康学科で4年間学びました。この学科は、単純にスポーツが好きで選びました。幼い頃から大学までマウンテンバイクの競技をしていました。技を見せるというより、スピードを競...
就業後のレクリエーション@本社
皆さん、こんにちは!今回は社内レクリエーションについて、モトコミュニケーションの土井がお伝えいたします!-レクリエーションに参加するメンバーは? リバークレインの本社には、モト・コミュニケーション事業部とテクノロジー開発本部、プロダクツデザイン本部のメンバーが勤務しています。この3グループを中心に、何かにつけて終業後に社内で食事を用意し、良く飲んでいます。-どんな時に開催しますか? 気分です!忙しかった日、夕焼けがキレイだった日(本社ビルから良く見えます)、とても疲れた日、食材が余った日、オフィスビル停電前に冷蔵庫を空にする必要がある日などに開催しています。※本社のテラスから見える綺麗な...
【取締役インタビュー】入社9年目の取締役から見たリバークレインとは!
皆さまこんにちは!今回は、取締役 ストア統括本部 事業統括マネージャー楠山のインタビューをお送りいたします!-これまでの経歴を教えてください。メーカー系オートバイ店でメカニック、セールス、レースのサポートをしていましたが、そのお店が閉店してしまったのをきっかけに、週末がお休みのサラリーマンになろうと思い出版社の通販部門へ転身し13年ほど勤めました。そこでは広告やマーチャンダイジング・新規事業を受け持っていました。私は育児関連担当だったので、育児寄りの通販、便利グッズやベビーカー、ベビー服を紹介したりなど、、、雑誌の中に通販カタログがある時代でした。ただ、そこでダイレクトマーケティングを担...