1
/
5

日本最大級のマーケティング総合展示会「第7回営業支援EXPO 【春】」に出展しました!

みなさんこんにちは!

この度SALES GOは2024年4月17日〜19日に東京ビックサイトで開催された、日本最大級のマーケティング総合展示会「第7回マーケティングWeek春 / 営業支援EXPO」に出展いたしました!


マーケティングWeekとは?

各企業のマーケターと支援会社をマッチングする、日本最大級のマーケティングの総合展示会。マーケター・Webディレクター・宣伝・広報・営業推進とマーケティング支援サービスのプロが出会うビジネスマッチングの場として、売上アップ・ブランディング・集客力アップなど、企業の課題解決に絶好の機会を提供している展示会です。


この展示会は9つの専門展で構成されており、今回SALES GOは、SFA、BIツールをはじめ、人材不足に対応したリスキリングや人材派遣など幅広いサービスが出展する「営業支援」の部門にて出展しました。

出展背景

2022年7月に設立し、まもなく2周年を迎えるSALES GO。業界での認知度は上がってきましたが、まだまだ一般的には有名ではありません。また、「デジタルに詳しくないが営業DXに興味がある」「SFAの導入を検討しているがよくわからない」といった方々が多く来場される展示会は、誰でも使いやすいSFA「SALES GO ISM」とマッチしやすく、認知拡大、リード獲得に適した機会として、力を入れて年に数回出展しています。


会場は、SFAやCRMといった顧客管理、営業支援ツールに関する情報交換をする方々で大盛況でした!


SALES GOはブース内で、自社サービスであるSALES GO ISMについて知見を広げる取り組みを行いました。多くのお客様が立ち止まり、内覧してくださいました!


ブースのコンセプト

「接待と展示会は印象に残してなんぼ!」という代表内山の言葉を反映し、コーポレートカラーの赤×イメージキャラクターに起用している郷ひろみさんを全面に出したインパクトのあるブースに仕上げています。結果として、来場いただいたお客様に後日連絡すると100%覚えてくださっている効果も出ています。

※SALES GOは「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」に参画しています。

スタッフ一同お揃いの赤ジャケットとSALES GO Tシャツで臨みました!


出展を終えて感じたこと

Aさん:普段フルリモートでお客様ともweb上のやり取りが多いため、対面で自社サービスの反応を見聞きできるのはとても楽しい機会でした!「こんな良いサービス、もっと宣伝したほうがいいよ!」という嬉しいお言葉もいただき自社サービスの手応えを感じました。


Bさん:今回の展示会は来場者数が多かったようで、うちのブースはもちろん、会場全体が賑わっていました。もちろん疲れはありますが、たくさんの方に自社サービスを知っていただけたことや、チームでやり遂げたことで、達成感いっぱいです。

Cさん:新規でSFAを検討中の方以上に、現状のシステムから乗り換えを検討中のご相談が多く驚きました。それだけSFAを使いこなせていない企業やコスト面に悩む企業が多いということ。改めて「安い、カンタン、高機能」なSALES GO ISMは日本の営業を変えていけるツールだと実感しました。


今後の展望

2022年7月に設立し、まもなく2周年を迎えるSALES GO。

将来的には日本中の企業にSFAを導入し、日本の営業スタンダードを変革していくのが我々のミッションですが、まずは一社一社、眼の前のお客様の課題に寄り添い結果を出していくことが大事だと考えています。

展示会ひとつでも全力で取り組める、一緒に成長できる熱いメンバーを募集しています!

SALES GO株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
332 いいね!
332 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング