1
/
5

入社から1週間の研修を振り返って 24新卒(K)

みなさん、こんにちは〜🙋‍♂️
24新卒(K)です。

入社してから半月が経ちました!新入社員としての最初の1週間を振り返り、気付いたことを
述べていきます。

研修前の心境

インターン期間中に参加した研修が面白く、多くのことを学ぶことができたので、今回の研修も楽しみにしていました。

入社初日:新入社員研修

新入社員研修では、会社やお客様に対する考え方相手ファーストの姿勢社会人としての心構えなど、様々なテーマについて学びを深めることができました。さらに、単に頼まれたタスクをこなすのでは
なく、お客様に対して期待以上の価値を提供することが重要であると学びました。

中でも、お客様ファーストという考え方がビジネスの基本であることが1番印象に残っています。

お客様ファーストとは、サービス提供者がお客様のニーズや要求を最優先に考えることを意味します。
お客様の満足度やニーズに応えることが最優先となり、商品やサービスの品質向上や充実した
サポート体制などが重視されます。

お客様が企業や商品に求めるものを理解し、それを超える価値を提供することが、お客様の満足度に
つながるとわかりました。

満足度を高めることは、お客様との信頼関係を築く上でも極めて重要だと明確になりました。

自分の過去の行動や考え方を振り返り、今までの業務に対する考えは自分ファーストであったと
気付きました。

自分ファーストとは、自分の利益や要望を最優先に考えることを意味します。自分の目標達成や価値観を重視し、周囲の人への配慮に欠けているという傾向があります。

これからは、お客様の視点に立ち、お客様のニーズや要望を深く理解することに力を入れたいと
思います。

もちろん、この考え方を実践することは容易ではありません。お客様一人一人のニーズや要望は
異なりますし、常に変化していくため、その対応には柔軟性や創造性が求められます。
ところが、その努力が実を結び、お客様との信頼関係を築くことができれば、それは企業としての
大きな価値となります。

これからはお客様ファーストを常に意識し、より良いサービスを提供していきたいです。💪

入社2日目:ビジネスマナー研修

2日目の研修では、同期の24新卒(W)と共に、電話対応やビジネスメールの構成、適切な服装や挨拶など、基本的なビジネスマナーを学びました。

ビジネスメールの構成についての説明を受けた後、「締め切りの延長依頼」という設定で、実際に
ビジネスメールを作成しました。メールの中で日付を明確に記載することや、相手に状況が伝わりやすいように表現を工夫することを学びました。

今後は、「自分辞書」というメモ帳を作成し、以下の4つの項目について自己研鑽に励んでいきます。

  • わからない専門用語
  • 指摘されたビジネス用語
  • 日本語学習
  • 業務をする上で指摘された内容

自分辞書を通じて、自己成長に繋がる知見を蓄積し、業務において改善すべき点や課題に対処していく
意識を持ち続けます。

2時間の研修でしたが、たくさんの学びを得ることができました。📚

入社3日目:目標設定・計画表作成研修

研修の前半では、QCD(品質、コスト、納期)の重要性やタスクの計画方法を学びました。

品質はQCDの中で最も重要だと言われています。お客様のニーズを正確に把握し、それに応える高品質な成果物を提供することが求められます。

さらに、タスクの分解も重要です。大きなタスクを分解し、それぞれのタスクを明確に定義することで、抜け漏れやミスを防ぐことができます。また、依頼された内容や約束事をメモし、リストアップしておくことも重要です。お客様とのコミュニケーションを通じて確認を行い、誤解や抜け漏れを防ぐことが
できます。

そして、計画の立て方も重要です。十分な計画を行い、それに基づいて着実にプロジェクトを推進する
ことが成功の秘訣です。プロジェクトのスケジュールを適切に配分し、目標達成に向けて効率的に作業を進めることが必要です。

研修後、4月のタスクを分解し、作業時間を見積もって計画表を作成しました。作成後、一人前の
エンジニアの適正な作業時間と自分の見積もり時間を比較しました。最初に自分で設定した作業時間が、適正な業務時間より3倍も長いことに気付きました。この時間の違いを見て、「なぜこんなに違うのだろう」と考えました。結果、スキル不足で期待される業務時間に応えられていないことに気付きました。
これからは、適正な業務時間に近づけるよう努力したいと思います。😊

入社4日目:X・ブログ研修

同期の24新卒(W)とディスカッションを通じて、X・ブログの主なターゲットや目標についての考え方を
見直すことができました。

誰に向けた発信しているのか?」「なぜSNSやブログの運用をしているのか?
今後はどのような発信が必要なのか?」という重要な問いに焦点を当てました。

研修では、X・ブログの発信対象や目的について詳細に議論し、さらに今後の発信内容についてアイディアを共有しました。以前のインターンシップ中には、ターゲットを十分に意識できていなかったと気付きました。

今までは、ターゲットを意識せず、投稿を作成していましたが、これからは、読者フォロワーのニーズや関心に焦点を当て、STVテックに興味を持ってもらえるような投稿を作成していきます。😀

総括:研修を通じて得たものと今後の抱負

これらの研修を通して、業務の進め方やコミュニケーションの重要性などこれまで意識できていなかったことに気付きました。また、会社やお客様に対する考え方やタスクの計画方法など新たな知識を得ることができました。残りの研修期間でも、さらに学びを深めていきます。

今後は、専門知識だけでなく、コミュニケーション能力や問題解決能力といった身につけた知識を積極的に活用していきます。

今後とも、よろしくお願いします!

STVテックに興味を持っていただいた皆様へ

STVテックでは、一緒に働く仲間を随時募集しています!
25新卒はもちろん、中途や学生インターンも募集しております。

お話を聞くだけでも大歓迎ですので、少しでも気になった方は、下記よりご応募ください🙌

また、25新卒向けに会社説明会も毎週行っております。
説明会参加希望の方も、下記の応募よりその旨をお伝えいただけますと幸いです。

皆さんにお会いできる日を楽しみにしております☺️

株式会社STVテックでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング