株式会社アップステアーズ
フォロー
ホーム
自分のワークスタイルでストレスフリーな開発を
当社はエンジニアの自主性を尊重して、多種多様なパフォーマンスを評価したいと考えています。当社のエンジニアは細かな指示や管理をされることなく、自分の合理的判断のもとで自由に行動してもらって構いません。その行動を阻害する要因は会社が極力排除しますし、費用も惜しみません。 エンジニアは自由であるべきで、その自由さを謳歌しながら最大限のパフォーマンスを発揮してもらえるよう、精神的にも経済的にも豊かになれる環境を日々少しずつ整えています。
価値観
各々のメンバーがこだわりを持って、お互いがそれを認め合うことを良しとしています。プロジェクトを遂行する上では、担当メンバーが良いと思った手段や方法を尊重して採用し、その後も一任します。そのため、基本的に何かを待っていても誰も指示してくれません。メンバーは自分の価値観に従って自由に行動してもらって構いません。評価軸はパフォーマンスだけです。自ら手を動かし、自分が今何をやっていて、これから何をやろうとしているのかをオープンにできる人を求めています。
近い将来的には自社サービスを開発していくことを志向していますが、現在は受託開発が100%です。どうせやるなら新しくてワクワクするものを作りたいし、IT土方にはなりたくない。ということで、基本的にプライム案件のみを受託しています。
未経験分野の開発にはパートナーの力を借りながら進めていくことも多いです。当然ながら、「わからない」「進まない」も多くなってきます。未経験の言語・分野でもキャッチアップしていくことが求められます。
当社は代表がエンジニアでもあり、当社のエンジニア、顧客、社会の順で豊かになれば良いと考えています。したがって、サービスやビジネスプランありきではなく、まずエンジニアが豊かにならないと意味がありません。エンジニアに良いパフォーマンスを出してもらうために良い環境を整え、そこで良い仕事をしてもらい、良い報酬と余暇を与えて良い生活してもらい、次のモチベーションにしてもらう。この当たり前のサイクルを当たり前に回すことを意識しています。
ポートフォリオ他のポートフォリオも見る
メンバー他のメンバーも見る
Kazunori Ishizeki
CFO
対外交渉、スキーム構築、実行フローの作成と推進を得意としています。
シゴト他の募集も見る
会社情報
株式会社アップステアーズ
東京都中央区新富2-5-5 新富MSビル5階(受付)
2017/2 に設立
角田 英太郎 が創業
15人のメンバー
3000万円以上の資金を調達済み / 社長がプログラミングできる