1
/
5

【続々】アトレヴィ大塚にてTHRONE稼動開始!


こんにちは!株式会社バカン 社長室の鈴木です。


2018年10月1日(月) からアトレヴィ大塚 -atre-さんにて、トイレ空席情報システムTHRONE(スローン)が導入されています!

VACANについての詳細はこちらの記事をご覧ください☺️



今回はこのアトレヴィ大塚さんで、バカンのサービスがどのように活用されているのか、ご紹介させていただきます。


JR大塚駅からすぐに位置する駅ビル アトレヴィ大塚さん、



駅の南側に向かうとフロアガイドを発見!



こちらによると2Fと4Fにトイレがあることが分かります。


この場合、貴方なら何階に向かうでしょうか?


2Fの方が近いですが、その分、人がたくさん並んでいるかもしれません。ただ一方4Fはレストランや本屋さんなどリラックスできるスペースが多いですよね。ついトイレでも長居しちゃう、なんて方もいらっしゃるかもしれません。


こんなときはアトレヴィ大塚のLINE@を確認しましょう!


LINE起動後、メニューの「友だち追加」で「QRコード」を選択して、こちらのQRコードを読み取ると、友だち追加ができます。




友達登録をしていただくと、以下のような画面が表示されます。



こちらの画面右下の「トイレ空き状況」をチェック!




どこのトイレが混み合っているのか」「今どこに行くのが一番早いのか」

画面の通り、これらが「1秒」で、すぐに分かります。


こちらの情報はアトレヴィ大塚さん公式サイトからもアクセスいただけます!



ドア外側のセンサーで人の出入りを感知した情報を、LINEを通じて皆さんにお届けします!



オフィスから、最寄駅から、移動中の電車の中から、知りたい空き情報がスマホ一つで確認できます。


空いている場所を探して建物内を右往左往する時間がゼロになるので、アトレヴィ大塚でのお買い物やお食事をより、ストレスなく楽しんでいただけるのではないでしょうか。


特に女性の方は身だしなみやお化粧直しなど、お手洗いに行く機会は少なくありません。トイレを探す時間、並ぶ時間が無くなるのは、自分はもちろん、人を待たせずに済むのもポイントですね。


トイレの待ち時間という不毛な時間を、あなたの大切な時間に変えていきましょう :)


株式会社バカン
鈴木 菜々子

☆ サービスの詳細お問い合わせは contact@vacancorp.com までご連絡くださいませ。

株式会社バカンでは一緒に働く仲間を募集しています
8 いいね!
8 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング