株式会社リクルートジョブズ
フォロー
なにをやっているのか
既存サービスにとらわれない、多種多様な働き方へ貢献する新たなサービスの提供にも力を入れています。
―――――――――――――――――――――――――
リクルートジョブズの特徴1
―――――――――――――――――――――――――
■グループで唯一、多種多様な雇用形態における人材採用に関する総合サービスを展開
リクルートジョブズが運営するサービスは「タウンワーク」「フロム・エー ナビ」「はたらいく」「とらばーゆ」など、
アルバイト、パート、派遣から正社員まで、『グループで唯一、多種多様な雇用形態における人材採用に関する総合サービス』を展開しています。
対峙しているマーケット環境は、少子高齢化に伴う労働力人口が減少 し、2020年には労働力人口の半数以上が45歳以上になる、という予測が出ています。
同時に産業構造の変化やテクノロジーの進化など私たちを取り巻く環境は大きく変化していきます。
その変化していく労働市場と対峙し 、多種多様な働き方の実現に貢献していきたいと考えています。
―――――――――――――――――――――――――
リクルートジョブズの特徴2
―――――――――――――――――――――――――
■毎月のように新規事業・サービスの企画・立ち上げを実施!
一人ひとりが企画~開発リリースまでワンストップでチャレンジできる
リクルートグループでは毎月、グループ横断で新規事業の企画提案を行う制度があり、全社員が自由にアイデアを持ち寄り、応募することができます。
さらにリクルートジョブズ内でも事業開発室で新規事業の立ち上げや他部署でも新たなサービスの開発など、積極的に取り組んでいます。
今後、少子高齢化による人口の減少によって深刻な人手不足が社会問題化しつつあります。
そうした重要な社会課題を解決することに、リクルートジョブズは本気で取り組んでいきます。
そのために今のリクルートジョブズには社員一人ひとりがクライアント、カスタマーの課題を解決するサービス開発を企画~実現までワンストップで行う環境があります。
なぜやるのか
“JOBS ACTION”のマークにこめた”気づき”や”発見”を大切にしながら、 従業員一人ひとりが行動していきます。
―――――――――――――
JOBS ACTION
―――――――――――――
リクルートジョブズの、「目指したい社会」「社会との約束」「自分たちへの約束」を総称して、2013年に「ジョブズアクション」を制定しました。
全従業員の声を集めて作ったリクルートジョブズの大切なビジョン・ミッションです。
2013年、リクルートジョブズの「目指したい社会」「社会との約束」「自分たちへの約束」を総称して、「JOBS ACTION(ジョブズアクション)」を制定しました。
マークに込めた“気づき”や“発見”を大切にしながら、従業員一人ひとりが行動していきます。
■目指したい社会
シゴトとヒトが良い関係で、一人ひとりの未来につながっていく社会
■社会との約束
マーケット:私たちは誰よりも、多種多様な働き方の実現に貢献し続けます
カスタマー:私たちは誰よりも、「働きたい」の実現を考え、カスタマーを応援し続けます
クライアント:私たちは誰よりも、採用の成功に向けて、クライアントと協働し続けます
■自分たちへの約束
①変化を感じ、その先を創り出す
世の中の変化を敏感に捉え、しなやかな発想で未来を創り出します
②声を集める、ちゃんと届ける
世の中の声を広く集め、分析し、正しく信頼できる情報を届けます
③仕事を通して、地域の力になる
一人ひとりが、カスタマーとクライアントの多種多様なマッチングを実現することで
地域そして世の中を動かす力になることを目指します
④背伸びしながら、プロになる
人材領域のプロを目指して、自らの仕事にこだわり、世の中の期待を超える努力をし続けます
⑤だけど、やっぱりワクワク。