高橋 あずさ

Wantedly, Inc. / Corporate Branch/Legal Squad

高橋 あずさ

Wantedly, Inc. / Corporate Branch/Legal Squad

仕事は工夫次第でもっと楽しくなる

経験した業務範囲が広いため「できること」は割愛しますが、仕事をする上で大切にしていることは「会社が何を求めているか」です。その目的に沿って全体最適は何か?を考え、行動するように心掛けています。 趣味:国内旅行、グルメ、日本酒、ディズニー、ハリーポッター、漫画、アニメ、キノコ、水族館、動物園、絶景スポット巡り、城、季節行事への参加、姪っ子と遊ぶ

この先やってみたいこと

未来

もっともっと企業法務としてレベルを上げる。企業によって法務業務の幅は異なるけれど、法務は会社の想いやサービス、経営に深く理解をしてこそ本領が発揮される魅力的な仕事だと感じています。 まずは自社のオタクになる!を目標に。その先に見える景色を手に入れたいです。

Wantedly, Inc.の会社情報

Wantedly, Inc.3ヶ月

Corporate Branch/Legal Squad現在

- 現在

今までの経験を活かして、より法務分野でチャレンジ&活躍するべく、精力的に活動中。

通信販売系小売8年間

ソリューション部/システム担当(兼)

-

基幹システムの要件定義・受け入れテスト、ヘルプデスク、RPAのシナリオ作成・運用、新規施策のシステム設定・検討、新規システム導入検討、PCセッティングなど、情報システムとして全社員が働きやすい環境づくりを支えておりました。元々施策立案をする部署経験もあったため、検討段階で幅広くリスク含め抽出出来たことが、特にお役に立てたかなと感じております。

総務部→法務部→ソリューション部/法務担当(兼)

法務担当として、広告表現のリーガルチェック、知財管理&新規取得検討、各種契約書作成・審査・交渉、コンプライアンス研修の企画&実施、法務相談業務など、会社を支える業務に尽力しておりました。 0からの知識習得だったので、業務に役立つスキル獲得のために資格試験にも挑戦し、知的財産

  • 台湾子会社クローズ

    コロナの影響を受け、クローズの経営判断に。前台湾担当としてクローズ対応を担当しました。 オンライン対応だったため、現地会計士様と連携し、台湾での会社クローズ手法の確認や破産手続きが必要かなども含めて対応方法を検討。 弁護士事務所と連携を取りながら、資産や負債状況の棚卸しや提出資料作成(台湾語)をお願いする一方で、最期の終売対応や廃棄、既存お取引先様との契約終了対応などを行いました。 日本とは異なる特殊な対応でしたが、あまりない実経験を積ませていただきました。

    -
  • 景品表示法務検定
    88

海外事業部 台湾マネージャー

国内の経験を活かし、海外事業部の台湾マネージャーとして、台湾子会社の運営及び販売を担当しておりました。 国内では触れていなかった、物流、システム管理、コールセンター、月次決算・キャッシュフローなどの会計周りなどをさらに経験し、現地パートナー企業様と共に日本のビジネスモデルを浸透させるべく奮闘しておりました。

  • 年間販売計画精度向上

    商品を現地倉庫へ納品するには、輸出入のタイムラグを考慮する必要があるため、国内での在庫発注計画よりも予測レベルを上げ、現地在庫が枯渇しないように広告調整が求められました。 単品リピート通販特有のメリットを活かしつつ在庫枯渇を回避するのはバランスが大変だと痛感しつつ、日々状況を確認しつつギリギリのラインの見極めに注力しました。

    -

プロダクトチーム

入社当初は商品担当制だったため、商品開発、発注管理、新規プロモーション、LP制作、同梱物作成、継続施策の立案、問い合わせQA作成、システム設定、終売対応など、商品に愛情を持って担当商品に関わることは全てやる!スタイルで、幅広い業務経験を積みました。後半はサブリーダーとして後輩育成にも携わり、自身の育てた商品が売れっ子になるのも、後輩が育つのも、非常にやりがいを感じながら業務に邁進しておりました。

外食系サービス7年間

経営企画室/販促企画課

-

販促担当として、年間の販促スケジュールの企画立案&実施、CM制作&放映スケジュール調整、クーポン内容の検討、社内報(動画)の撮影&編集&配信、新施策の企画立案などを担当しました。 どうすればより商品の良さを伝えられるか?ブランド認知力を高められるか?に悩み、目に映る広告物の色や配置、フォント、シズル感について常にチェックする習慣が身につきました。

営業部

首都圏エリアを中心に、店舗での店舗運営に携わりました。 内、2年間は店長として勤務致しました。

東邦大学4年間

理学部生物学科

-

研究室は微生物学(細胞性粘菌の遺伝子解析の研究) 四年間、部活動で「自然観察の会」といった、フィールドワーク中心の野生生物を観察・触れ合う団体に属し、主にキノコを中心に活動しておりました。



言語

  • 日本語 - 日常会話レベル

アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう