400万人が利用する会社訪問アプリ
新しいことに挑戦することを躊躇せず、難しいことがあっても簡単にあきらめません。 むしろ難しい場合は、必ずやりたいという気持ちができます。 大学生時代から続いてきたカフェのアルバイトの経験、大学のStudent Council活動経験で人と人のコミュニケーションがどれほど重要かを感じるようになり、コミュニケーションが重要なポジションに入りたいと思っています。
好きなもの、興味のあるものにもっと集中し、より具体的な知識を持っているプロになりたいです。 先輩には良い後輩が、後輩には良い先輩が、仲間には良い仲間になり、どんなチームでも必要な人になるために努力します。
日本での就職を目指し、語学学校で日本語を勉強しています。 2023年1月にJLPT N2を取得し、現在も勉強を続けています。 また、日本に来てから現在までカフェのアルバイトをして、より多くの人々と親しくなり、より多くの日本語と日本の文化を学び、価値ある留学生生活をしています。
接客や発注以外にもオープンメンバーとして新しいメニューを開発したり、お店のインテリアをしたりしました。 店内やお店の写真を撮ってインスタグラムに載せて広報し、有名なブログを運営する人たちに飲み物やデザートを協賛してカフェを広報する仕事をしました。
半導体
日本と日本語に興味を持っており、大学2年生を終えて休学、日本にワーキングホリデーを行きました。 カフェのアルバイトと日本語の勉強を独学で並行しながら、日本でのワーキングとホリデーを楽しん韓国に帰ってきました。
1年生と2年生の2年間、Student Concilで活動し、学科の学生のためのイベント(例-snsに学科広報映像編集、バレンタインデーのチョコレートイベント、学生旅行など)を開催しました。
ミシュランの焼肉専門店で、韓国人だけでなく外国人のお客様の接客や全般的な予約管理の仕事をしていました。