400万人が利用する会社訪問アプリ
株式会社スタッフサービス・メディカル / 介護課
私がエンジニアを目指す理由は、IT技術を活用して社会課題に貢献できる仕事に就きたいと考えたからです。 現在、介護士として勤務しており、介護業界は需要が高い一方で人手不足や給与の問題といった多くの課題を抱えています。このような状況から、「この業界で長く働き続けるのは難しいかもしれない」と感じ、自分の将来に不安を持つようになり
これまではフロントエンドのスキルを中心に積み重ねてきましたが、今後はバックエンドの技術にも焦点を当て、習得を進めてい来たいと考えています。 特に、バックエンドの学習を通じてシステム全体の設計や機能の実装に深く関与できるようになり、フルスタックエンジニアとしてのステップアップ
機械に関する設計・製図・機構・最新の加工技術・機械材料の性質等を学習しました。 実習では金属材料(鉄やアルミなど)を、切る・削る・溶かす・接合する等の作業を通して基本的な技術を身に付けました。また、エネルギーに関する実験や、環境問題など色々なことを学びました。
これまで、フロントエンド技術を中心に学習を行ってきました。 学習したスキルは、 HTML5 / CSS3 / JavaScript / Sass / TypeScript / Node.js / jQuery / React / TailwindCSS / Next.js / Git / GitHub / Gulp / microCMS / Linux / Firebase / Docker / ESLint / Prettier / Jest / Vercel です。これらの技術を使って、基本的なWebサイト構築が出来ます。 現在はRubyを学習中です。