400万人が利用する会社訪問アプリ

Kaya Fujimoto

株式会社NTTデータ経営研究所会社 / ソーシャルアンドビジネスイノベーションユニット

Kaya Fujimoto

株式会社NTTデータ経営研究所会社 / ソーシャルアンドビジネスイノベーションユニット

台湾・アメリカでの生活を10年以上経て日本へ帰国し、コンサルタントとして3年目に突入しています。 好きな言葉は ・笑う門には福来る ・人一たびしてこれを能くすれば、己これを百たびす(出典:中庸) です!

この先やってみたいこと

未来

直近では語学力とコミュニケーション力を生かし、職種に関わらず色んな方とネットワークを持ちたいです。 具体的には、ワークショップ等の色んな背景を持った方々がいる場で彼らの思い描く抽象的な想いや感情をすくい、ビジョンや戦略という形に仕上げ新しいイノベーションを起こしたり、実物と

株式会社NTTデータ経営研究所会社5 years

ソーシャルアンドビジネスイノベーションユニット現在

- 現在
  • 某官公庁の観光DX事業実行およびプロモーション方針策定支援

    観光DX推進にあたり、事業関係者へのコーチングを実施。 同時に観光DXプロモーション方針策定を複数関係者が参画するワークショップを通し支援。

  • 某大手不動産企業のデジタルマーケティング戦略策定

    某大手不動産企業のデジタルマーケティングをGA360等から分析し、分析結果をもとに、To-Be像および理想的なデジタルマーケティングツールを提示。 デジタルマーケティングツールを決める上で、デジタルマーケティングの戦略策定も支援。 ディスカッションを幾度と重ね、顧客の想いを言語化し図示化した。

    -
  • 某自治体未来DXビジョン策定・ワークショップ運営支援

    某自治体のDXビジョン策定に向けた、住民を巻き込んだワークショップ運営を支援。 ワークショップ設計からファシリテーション、最終報告書作成までを担当。

    -

STONY BROOK UNIVERSITY, NEW YORK4 years

Sustainability

-

空気中の目に見えない水分を抽出・濾過し飲用水にする技術をテーマに、半年研究しプレゼン。 プレゼンにてアイデア最優秀賞として評価された。

台北師範大学付属高等学校3 years

文系

-

台北日本人学校(TJS)3 years

-

文京区立湯島小学校7 years

-

個人の実績

個人の実績

個人の実績

  • コーディネーター

    アメリカNYのYMCAにて、子供向けスキーキャンプのコーディネーターを担当。

    -
  • イベントプランナー

    311東北大地震により被害を受けた子供たちのための合宿プランの企画・運営にボランティア参加。

  • 子ども食堂ボランティア

    東京都にある某子ども食堂に定期的にボランティア参加。


企業からスカウトをもらいましょう