400万人が利用する会社訪問アプリ

元々、裏方として人をサポートすることが好きで、顧客のライフプランをサポートしたいという思いから、新卒では東海東京証券株式会社に入社。休眠顧客に対しての個人、法人営業を担当し、お取引をしなくなった理由を分析した上で、当時と現在の市場の違いを説明し、新たなプラン、商品のご紹介をしました。配属後、半年で30名以上の再取引きに成功し、これは同期の新入社員150名中10位以内に入りました。

この先やってみたいこと

未来

広告運用もコモディティ化が進む中で、商品の開発段階から関わるなどして他社との差を付けていると思いますが、段々とこの仕組みでも差がつかなくなると思います。 そこで、企業の起業段階からサポートし、商品開発、マーケティング、事業継承まで関わる、永年の取引を目指したビジネスを行いたい。

東海東京フィナンシャルホールディングス9 months

営業

-

休眠顧客の再取引に向けた営業活動

神奈川大学4 years

経済学部現代ビジネス学科

-
  • 関東学生陸上競技連盟 幹事長

    各大学から30名ほど大学生が集まり、箱根駅伝等の陸上大会を運営する関東学連に所属。 4年時には学生の代表である幹事長を務め、10月の箱根駅伝予選会では結果発表も行いました。幹事長に着任してからはコロナウイルスの感染が拡がり、例年と同じ大会の運用が出来なくなる中で、どうしたら選手のモチベーションが高まる大会を開催できるかを考え抜き、ライブ配信事業や入場方法を国際大会と同じものにしたところ、選手からは大変好評をいただきました。 この4年間で、主役(選手)のために何が出来るかということを考え抜き、警察や企業など周りを巻き込みながら実際に成功へと導いた経験での達成感は大きく、社会人としてもクライアントのために何が出来るかということを考え抜き、実行することで成果(数字)を求めて活躍したいと考えております。

    -

限定公開の職歴・学歴

KOKI YAMADAさん

のプロフィールをすべて閲覧

Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります

過去の投稿を確認する

共通の知り合いを確認する

KOKI YAMADAさんのプロフィールをすべて見る


企業からスカウトをもらいましょう