maiko nishimura
むさしの地域猫の会 / 代表東京都 武蔵野市
むさしの地域猫の会 / 代表
子どものころから犬や猫と暮らし、「猫の手帖」という雑誌を作りたいと思い、編集の道を志しました。 ひとりでなんでもできる編集者じゃないと雇っていただけないと聞き、様々な出版社でアルバイトを経験しましたが、そのうちに「猫の手帖」が廃刊となりました。その後は出版社や編集プロダクション、広告代理店などで働きましたが過労のため一時
保護猫シェルター運営
任意団体「むさしの地域猫の会」代表として、東京都武蔵野市で地域猫活動をしています。 TNR活動(飼い主のいない猫たちに不妊手術をしてもらい、元の場所に戻し、一代限りの命を地域で見守りながら全うしてもらう活動)中心の活動から、保護・譲渡活動にも力を入れ始めています。 地域猫活動を10年以上進めた結果、市内の猫トラブルは目に見えて減少し、子猫の相談も年間5件ほどになりました。現在は地域猫たちの病気やケガに対応することが増えています。 また譲渡活動に力をいれており、東京都動物愛護相談センターと群馬県動物愛護相談センターの譲渡団体として登録。東京都の収容数は大変少ないため、群馬県より多くの保護ネコを引き取っています。