400万人が利用する会社訪問アプリ

一人でも多くの人にとってプラスの存在でありたい

1998年生まれ。University of California Santa Cruzにて社会学と人類学の学士号を取得。学生時代は社会起業家学生団体ENACTUSでの活動を通し学内イベントの運営や海外ボランティアを経験。日本帰国後は個人事業主として多岐にわたる社会事業業務に携わる。現在はソーシャルアクションプラットフォーム「Bonoject」の制作を進めると同時に、noteや各種SNSを通し「行動機会の可視化」に重点をおき 情報発信している。

この先やってみたいこと

未来

日本国内の活動を海外に発信し、国内の社会活動の認知向上に貢献したい。メディア運営を通し、面白い、楽しいを起点としたサステナビリティ×アクティビティを提供できる場を作りたい。

Bonoject3 years

代表現在

- 現在

プラットフォームの運営・SNS運用・ライティング・イベント企画運営・サステナビリティ領域の業務サポート

株式会社REMARE1 year

ECサイト運営、製品企画製造、イベント運営

-

ものづくりの現場経験、企業と地域の繋がりによる地域活性化のモデルケースづくり

NGO団体Peace Boat3 months

ボランティアスタッフ

-

オンラインイベントの開催、ブログ記事の執筆、広報活動

University of California Santa Cruz1 year

社会学/人類学

-

社会学:近代学説、SDGs、サスティナビリティ、近代テクノロジー、パラダイムシフト、環境保護活動、地域創生、都市計画 人類学: 文化人類学(北米文化、中南米文化、北欧文化)、:言語学(ラテン語、カリグラフィ)

Foothill College, Los Altos, CA, US2 years

社会学、人類学

-

社会学:社会活動事例、メディア学、貧困問題、人文学 人類学:生物学、考古学、言語学、文化学

  • ENACTUS Foothill

    海外ボランティア: 2018年7月 フィリピン(ミンドロ島) ビジネスブートキャンプにて5日間のアクティビティ発案/ビジネスコンテストの実施、 井戸掘り/コンポスティング設備設置の補助を担当。 学内イベントの実施: 学内ビジネスコンテストの実施/Foothill Got Talent Show/グッズ販売 会場設営やポスターデザイン、チームリーダーを担当。

    -

企業からスカウトをもらいましょう