400万人が利用する会社訪問アプリ
可能稼働時間の制限はありません。 オンラインスクールニ校でWebデザイン、動画編集、SNS運用について学習しました。 Adobe premiere proとCapCut、iPadアプリのLuma Fusionを使用した動画編集ができます。 自身とインフルエンサーのInstagramを運用しています。
看護師としての資格を活かし オンラインカウンセリングを設立して、日常で抱えた不安の軽減に努められるような自分の事業の設立をしたい。 またSNS運用も行い居場所に縛られない働き方をしていきたい。
脳神経外科・泌尿器科・耳鼻科の急性期看護を行なっていました。
地域包括病棟と認知症デイケアの兼任をし、看護業務を行っていました。
救急病棟で急性期看護を行なっていました。
日中(夜勤含む)病院に勤務しながら、夜間看護師になるための勉強をしていました。
看護学校に通学しながら、2012年から2014年は看護助手として、2014年からは准看護師として日勤、準夜勤、深夜勤の勤務していました。 開放・閉鎖病棟、小児の精神科看護を行なっていました。 子どもの頃より夢だった急性期看護を学びたく退職しました。