THECOO / エンジニア
2012年 楽天入社後、楽天市場で約2年間RMS(店舗システム)の運用に従事。 加えて楽天市場の購入履歴を担当し、ページリニューアルなども担当。 その後退職まで楽天商品価格ナビを担当。
未来
未来
自身も(エンジニアとして)成長できるようなこと。 例えば以下のような。
2017年12月 -
- server side - gcp - native app(android)
2015年5月 - 2017年12月
- worked for any task I could have chance - maintained android app - renewed restaurant search page on android app - involved in full renewal project - etc..
2012年4月 - 2015年5月
- joined as New Grad - worked for Rakuten Ichiba department - RMS group, storefront team (developing shop support system for items): 1y - used Java, informix, weblogic and Perl mainly - RMS group, backoffice team (developing shop support system for purchase information): 1.5y
2012年
fanicon
現職のメインサービス Android+Backendを主に開発・保守
RoboCup Rescue Simulation
都市での災害発生を想定して、サーバー上にて消防、救急など役割の異なるバーチャル・ロボットが協力して災害救助を行う競技。 災害救助は最初の72時間が最も重要と言われており、その状況下で効率的な救助方法を模索するプロジェクト
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう