400万人が利用する会社訪問アプリ

ラジオを活かした傾聴の力

地方のFM放送局で、ラジオの生放送番組のパーソナリティに力を入れていました。昨年の1月から11月まで、毎週2時間の生放送枠を担当していました。私は始めに「多くのメールを頂け、聴いて下さる方が笑顔になる活気のある放送」を目標に掲げました。しかし、全く知名度のない私がリスナーを獲得するのは、難しい問題でした。そこで以下3点を実施しました。1、コーナーを4つ設定し、フリートークの時間を5分前後にすることでリスナー

この先やってみたいこと

未来

私は将来的には下記のビジネスモデルを実現したいと考えています。

明治大学5 years

学生現在

- 現在

明治大学4 years

文学部心理社会学科現代社会学専攻

-

環境社会学という学問領域を専攻しています。この学問領域では、人間と環境の相互作用について学習しています。例えば、日本の四大公害問題などのマクロな問題から、界面活性剤における人体への影響までのミクロな問題まで、広範な分野を扱っています。現代社会に生きる私たちが考えなければならない環境問題について、多角的なアプローチを行っています。私は上京し


Skills

  • 学習欲

    0

企業からスカウトをもらいましょう